鶏むね肉で揚げ焼きチーズチキンカツ

小豆ん子
小豆ん子 @cook_40116502

とっても簡単にチーズ入りチキンカツを作りました。あまり味は付いていないのでソースをかけて頂きます。お好きなソースで♪
このレシピの生い立ち
パン粉が少量(ほぼ大さじ4)残っていたのでそれを使い切りたくて、パン粉を上下だけつけてチキンカツにしました。

鶏むね肉で揚げ焼きチーズチキンカツ

とっても簡単にチーズ入りチキンカツを作りました。あまり味は付いていないのでソースをかけて頂きます。お好きなソースで♪
このレシピの生い立ち
パン粉が少量(ほぼ大さじ4)残っていたのでそれを使い切りたくて、パン粉を上下だけつけてチキンカツにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏むね肉 350gくらい
  2. 大さじ1
  3. 薄力粉 少し
  4. 大葉 小8枚
  5. スライスチーズ 2枚
  6. 薄力粉 大さじ1
  7. 牛乳 大さじ2
  8. ○塩、こしょう 少々
  9. パン粉 大さじ4
  10. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    鶏むね肉の皮を取り、厚みに包丁を入れて開き、ほぼ四角形を目指します。

  2. 2

    全体にフォークを突き刺して繊維を切り、酒をふりかけ、ノリの役目をする薄力粉をまぶします。

  3. 3

    大葉を並べ、スライスチーズをのせ、二つ折りにします。

  4. 4

    お皿に○を入れて混ぜ、その上に鶏肉を入れ、上下返します。

  5. 5

    別のお皿にパン粉大さじ2を入れ、4の鶏肉を置きます(下側にパン粉が付きます)。上にパン粉大さじ2をふります。

  6. 6

    上下にパン粉がついたら押さえてパン粉をなじませます。フライパンに5mmくらいのサラダ油を入れ揚げ焼きします。

  7. 7

    パン粉がキツネ色になったら火を止め、フライパンを斜めにしてたまった油をキッチンペーパーで吸い取ります。

  8. 8

    カットする時はそのまま少し冷めるまで放置してから切ります(熱々だとチーズが流れ出るので)。

コツ・ポイント

卵を使うと余る方が多くなるので牛乳を使いました。
揚げ焼きしてる時にチーズが出てきたら少し固まるまで待ってから鶏肉にくっつけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
小豆ん子
小豆ん子 @cook_40116502
に公開
スイーツが好きです。買ってたらキリがないのでよく作りますが、お菓子ばかり作ってると「お菓子ばっかり…」と言われるのでごはんも(笑)**簡単お菓子とおうちごはん、日々のこと**http://s.ameblo.jp/brenda-carrot
もっと読む

似たレシピ