《おかんの味》ロールキャベツ

Junの調理実習室☆
Junの調理実習室☆ @cook_40164968

我が家に伝わるロールキャベツ

このレシピの生い立ち
母から継承しないといけないので、メモを作成しました。

《おかんの味》ロールキャベツ

我が家に伝わるロールキャベツ

このレシピの生い立ち
母から継承しないといけないので、メモを作成しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. キャベツ 6~7枚
  2. 合挽き肉 200g
  3. 玉ねぎ 中1/2個
  4. 1個
  5. パン粉 大さじ3
  6. 牛乳 100cc
  7. 小さじ1/2
  8. こしょう 少々
  9. ナツメ 少々
  10. 1000cc
  11. ローリエ 1枚
  12. コンソメスープの素 1個
  13. ホワイトソース
  14. 無塩バター 30g
  15. 小麦粉 30g
  16. 牛乳 800cc

作り方

  1. 1

    下ごしらえ
    玉ねぎはみじん切り。
    パン粉は牛乳に浸してふやかす。

  2. 2

    キャベツを茹でる。茹で汁は後で使うので捨てない。キャベツの芯を削って、みじん切りにする。

  3. 3

    合挽き肉、玉ねぎ、キャベツの芯、パン粉、卵、ナツメグ、塩、こしょうを混ぜる。

  4. 4

    キャベツで包み、つまようじで留める。

  5. 5

    ロールキャベツを鍋に敷き詰め、キャベツの茹で汁を700cc加える。

  6. 6

    ローリエ、コンソメスープの素を加えて、いったん沸騰させたら弱火で40分、灰汁を取りながら煮込む。

  7. 7

    煮込む間にホワイトソースを作る。レシピはこちらを参照→《おかんの味》かにグラタン レシピID:18506696

  8. 8

    最後にホワイトソースを加えて沸騰しないように注意しながら、さらに5分煮込む。

  9. 9

    塩、こしょうで味を整えたら完成。

コツ・ポイント

特になし!
分量もそこそこいい加減です。
味見を怠らず、己の味覚を信じて作るべし!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Junの調理実習室☆
に公開
母の調理技術を受け継ごうとする息子。《おかんの味》シリーズは日曜日に更新します。
もっと読む

似たレシピ