お家でヤムウンセン(タイの春雨サラダ)♪

うさぎのシーマ
うさぎのシーマ @usagi_shiima

Yahoo!JAPAN、Tarzan掲載大感謝♬

ナンプラーで手軽に作るタイのサラダです。
このレシピの生い立ち
以前にタイ料理のお店で食べたヤムウンセン。暑い時期になるとタイの香りが恋しくなります。お家でも手軽にできる材料で作りました。

お家でヤムウンセン(タイの春雨サラダ)♪

Yahoo!JAPAN、Tarzan掲載大感謝♬

ナンプラーで手軽に作るタイのサラダです。
このレシピの生い立ち
以前にタイ料理のお店で食べたヤムウンセン。暑い時期になるとタイの香りが恋しくなります。お家でも手軽にできる材料で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 海老ブラックタイガー等) 6尾
  2. 豚挽き肉(又は鶏挽き肉 70g
  3. 春雨(乾燥) 20g
  4. きくらげ(乾燥) 少々
  5. 胡瓜 1/2本
  6. セロリ 1/2本
  7. レッドオニオン 1/4個
  8. 香菜(パクチー) 1~2株
  9. 酒、塩 各少々
  10. ☆ナンプラー 大匙2
  11. レモン 大匙2と1/2
  12. ☆砂糖 大匙1/2
  13. ☆赤唐辛子(小口切り) 1本分

作り方

  1. 1

    ☆の調味料を合わせておきます。春雨は袋の表示に従って、湯につけて戻すか茹で、ザク切りにします。きくらげは湯で戻します。

  2. 2

    胡瓜は縦半分に切ってから斜め薄切り、セロリも斜め薄切りにします。レッドオニオンは薄切りにして水にさらし、水気を切ります。

  3. 3

    海老は殻を剥き、背ワタを取ります。鍋に湧かした湯に酒と塩を加えてさっと茹で、熱いうちに①の合わせ調味料に加えます。

  4. 4

    同じ湯で挽き肉もさっと茹で、そぼろ状にほぐして③に加えます。①、②の他の材料も加えよく和えます。

  5. 5

    器に盛りつけ、香菜を刻んだものを飾って出来上がり~☆

  6. 6

    2012.06.26
    話題入りさせて頂きました。夏にお勧めのタイの味、良かったら作ってみて下さいね☆

  7. 7

    2014.07.23
    Yahoo!JAPANトップページにて紹介して頂きました。
    ありがとうございますm(_ _)m

  8. 8

    2014.08.21
    雑誌「Tarzan」にて紹介して頂きました。
    ありがとうございます(*ゝω・)ノ

  9. 9

    2015.12.15発行

    cookpad×Tarzan
    特選やせレシピ

    此方にも掲載して頂きました
    m(_ _)m

コツ・ポイント

海老は茹でたてを合わせ調味料に入れて馴染ませると、味がよくつくようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うさぎのシーマ
うさぎのシーマ @usagi_shiima
に公開
クックパッドアンバサダー2023、発酵食スペシャリスト、国際薬膳食育師、食育インストラクター新潟市出身、東京都在住山形市出身の主人と、2人の子供たち(14歳娘&10歳息子)と、楽しく暮らしています(*^_^*)https://www.instagram.com/anna_usagi/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ