お花のにんじんの切り方

なぎの木
なぎの木 @cook_40185780

おせちや煮物に♪定番の飾り切りです。
このレシピの生い立ち
お料理を華やかにしたい時に便利です。

お花のにんじんの切り方

おせちや煮物に♪定番の飾り切りです。
このレシピの生い立ち
お料理を華やかにしたい時に便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじん 適量

作り方

  1. 1

    にんじんを輪切りにして五角形にカットする。

  2. 2

    五角形の角と角の間に三角に切り込みを五ヵ所入れる。

  3. 3

    ②の切り込みから中心に包丁を入れ、斜めに削るようにすじを入れる。最後に面取りをする。

  4. 4

    飾り切りにするだけで彩り華やかです♪

コツ・ポイント

いつもの包丁でもできる簡単な昔ながらの飾り切りです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なぎの木
なぎの木 @cook_40185780
に公開
簡単レシピとパンのある食卓と。✼Instagram:@nagyinokihttps://www.instagram.com/nagyinoki✼YouTubeチャンネル(なぎさんの”ぼちぼち。ぼっちパン作り”)https://www.youtube.com/@nagyinoki✼Blog「パンが主役の”ものづくり"」https://nagyinoki.blog.fc2.com
もっと読む

似たレシピ