メカジキの照り焼きスティックステーキ

なつみみずく
なつみみずく @cook_40135261

ガッツリな味付けですが、ペロリと食べられます
このレシピの生い立ち
少しの量でも濃いめの味付けでご飯がモリモリ食べられます。

メカジキの照り焼きスティックステーキ

ガッツリな味付けですが、ペロリと食べられます
このレシピの生い立ち
少しの量でも濃いめの味付けでご飯がモリモリ食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. メカジキ 2切れ
  2. 漬け込み
  3. ◯醤油 大さじ2
  4. ◯みりん 大さじ2
  5. ◯生姜スライス ひとかけ分
  6. 炒め油 適宜
  7. 片栗粉 大さじ2〜
  8. 大さじ2〜
  9. 飾りねぎ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    メカジキを2cm角位のスティックに切ります。

  2. 2

    ジップロックや、袋に切ったメカジキを入れ、漬け込み調味料を入れ30分くらい冷蔵庫に置いときます。

  3. 3

    生姜と漬け込み液を捨てて、袋に片栗粉を入れてまぶします。

  4. 4

    フライパンに油を入れて、メカジキを焼いていきます。
    すぐ火が通ります。表面をそれぞれ焼いていきます。

  5. 5

    少し焦げても大丈夫。
    お水を加えて、絡め煮ます。

  6. 6

    器に盛ってねぎを散らして完成。

コツ・ポイント

筋の多いマグロのアラでも美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なつみみずく
なつみみずく @cook_40135261
に公開

似たレシピ