ほの甘く香ばしく♪メープルウォルナッツ

あやちん1226
あやちん1226 @cook_40129610

メープルの優しいほの甘さがクルミの香ばしさや食感と合わさり、なんとも幸せ感を生み出します。簡単に作れてとても美味しい!
このレシピの生い立ち
1kgで買ったメープルシュガーがたっぷり余っていたので、メープルシュガー消費のために考えました。生地にもメープルシュガーを使いましたが、成形時にダイレクトにシュガーをふることで、香りと甘みをよく感じられるようにしました。

ほの甘く香ばしく♪メープルウォルナッツ

メープルの優しいほの甘さがクルミの香ばしさや食感と合わさり、なんとも幸せ感を生み出します。簡単に作れてとても美味しい!
このレシピの生い立ち
1kgで買ったメープルシュガーがたっぷり余っていたので、メープルシュガー消費のために考えました。生地にもメープルシュガーを使いましたが、成形時にダイレクトにシュガーをふることで、香りと甘みをよく感じられるようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 生地
  2. 強力粉(イーグル) 200g
  3. 生イースト 10g
  4. メープルシュガー 30g
  5. 3g
  6. 130g
  7. 無塩バター 20g
  8. フィリング
  9. メープルシュガー 20g
  10. くるみ 80g

作り方

  1. 1

    フィリングのくるみはローストして細かめに砕いておく。

  2. 2

    HBで生地を作る。
    フロアタイム30℃で50分程度。フィンガーテストでチェック。

  3. 3

    四角く伸ばし、霧吹きをかけてメープルシュガーをふり、くるみをのせる。カードで押さえて密着させ、ロールして8等分。

  4. 4

    天板にのせ、平らになるよう中央を押さえる。
    ホイロ30℃50~60分程度。

  5. 5

    牛乳(分量外)を塗り、190℃で13分焼成。

コツ・ポイント

●生イーストが無ければ、耐糖性のインスタントドライイースト(金サフ)4gで代用可。
●成形で巻くときは、強く巻くと焼いた時に中央が飛び出やすくなるので、ゆったりとたたむように巻くと良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あやちん1226
あやちん1226 @cook_40129610
に公開
イースト・ホシノ・ルヴァン・ビール酵母etc、いろいろなパンを焼いてます。パン作りを中心に、たまにスイーツも。料理は段取りが悪いので下手だし時間はかかりますが、嫌いではないです。ブログ:http://ayachin1226.blog129.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ