簡単!豆腐の味噌 田楽

かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen

東海地方ではお馴染みの調理味噌を水切りした豆腐にかけただけてす。#味噌田楽#豆腐の田楽

このレシピの生い立ち
味噌おでんや野菜などにもよく合う調理味噌は、いつも冷蔵庫に入っています。手作り味噌も美味しいですが、忙しい日は手抜きして!

簡単!豆腐の味噌 田楽

東海地方ではお馴染みの調理味噌を水切りした豆腐にかけただけてす。#味噌田楽#豆腐の田楽

このレシピの生い立ち
味噌おでんや野菜などにもよく合う調理味噌は、いつも冷蔵庫に入っています。手作り味噌も美味しいですが、忙しい日は手抜きして!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 木綿豆腐 1丁 360g
  2. 調理味噌 又は手作りで(レシピID 19953043 小さじ1 ×6
  3. 七味唐辛子又は粉山椒 お好みで

作り方

  1. 1

    東海地方ではお馴染みの調理味噌です。豆腐は6等分に切る。

  2. 2

    3分ほどレンチンしてしばらくおき、水切りします。熱湯でぐつぐつ茹で湯切りしてもいいです。

  3. 3

    水切りして、味噌を小さじ1ずつ のせる。

  4. 4

    スプーンで伸ばす。

  5. 5

    半分には、七味唐辛子、片方には粉山椒をかけました。

  6. 6

    アルミホイルにのせて、5分ほど焼けば香ばしくなりますが、焼かずにこのままでも美味しいです!

  7. 7

    竹串に刺すと少しいい感じです。写真は、赤味噌と合わせ味噌の2種類です。

  8. 8

    ありがとうございます♡

コツ・ポイント

レンチンで豆腐の水切りをします。あとは味噌をかけるだけです。調理味噌が手に入らない場合は手作りで! ( レシピID 19953043 )さらに魚焼きグリルで焼いたら香ばしくて美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen
に公開
主人が亡くなり娘と2人暮らしになりました。最近は少しおサボり中です。料理やお菓子、パン作りが大好きですが、頑張る時と手抜きな時の落差に我ながら驚き♪子供が生まれるまでは高校の家庭科教諭をしていました 社会人の2人の娘がいます!長女は結婚して遠方に住んでいます ズボラなレシピが多く皆さんに助けられ元気を頂き勉強中です♪宜しくお願いします!Instagram始めました!ユーザー名: @kacchan.s0205
もっと読む

似たレシピ