ガーリック風味の惣菜パン

月ーまま
月ーまま @cook_40037988

ガーリックマーガリン使用パン~♪

このレシピの生い立ち
レシピID : 19191195を少し変えて~。

ガーリック風味の惣菜パン

ガーリックマーガリン使用パン~♪

このレシピの生い立ち
レシピID : 19191195を少し変えて~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛乳または豆乳 120cc
  2. 1個
  3. 強力粉 250g
  4. 薄力粉 50g
  5. 砂糖 30g
  6. ガーリックマーガリン 50g
  7. 塩・ドライイースト 格小さじ1
  8. にんにくチューブ 小さじ1.5
  9. 溶き卵(ドリュール用) 適量
  10. (具材)
  11. コンビーフ 1缶(100g)
  12. ベビーチーズ 4個
  13. 冷凍枝豆 100g
  14. 玉ねぎ 1/2個
  15. クレイジーソルト 適量

作り方

  1. 1

    溶き卵以外を材料順にHBに入れて、ドライイーストの生地作りをスイッチオン。

  2. 2

    枝豆は解凍し豆を出しコンビーフは缶から出し軽くレンジでチン玉ねぎは、みじん切りにしベビーチーズは1cmの角切りにします。

  3. 3

    HBの生地作りが終わったら、軽くガス抜きして2等分にして手で丸めて、この上に濡れ布巾を被せて20分休ませます。

  4. 4

    まな板に軽く打ち粉をしてめん棒で横長に伸ばしまーす。

  5. 5

    (2)の半分の具を生地の上全体にのせ手前からクルクル巻いていきます。巻き終わりはキッチリとめて下さい。

  6. 6

    9等分にカットします。
    ここで切る大きさはお好みで変えて下さい。

  7. 7

    断面はこんな感じ~。(アルミホイルなどに必ずのせて下さい。)
    もう半分の生地も具材乗っけて同じようにします。

  8. 8

    生地全体に霧吹きをし(霧吹きがない場合は手に水をつけてパッパと)
    レンジの醗酵機能で、35度35~40分発酵させます。

  9. 9

    発酵後。
    膨らまない場合は時間をもう少しのばしてください。

  10. 10

    溶き卵をハケで全体にぬって、180度に余熱したオーブンで15~18分焼いたら完成~。

コツ・ポイント

にんにくチューブや枝豆の量は増やしても~!
ローストガーリックやガーリックパウダーetcなど焼く前にふりかけると風味アップ!

切るサイズは大体、9等分→普通より小さいサイズ 6等分→普通のサイズ 12等分→ミニサイズ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
月ーまま
月ーまま @cook_40037988
に公開
お酒に合うレシピを日々考え中です!結構斬新が多いですが・・・。美味しいの一言をもらえるよう;簡単料理を~!ちょこちょこレシピを載せていきたいと思います!
もっと読む

似たレシピ