さんま干物照り焼き丼

越前宝や
越前宝や @cook_40157452

甘辛タレで食欲UP♪
このレシピの生い立ち
干物は焼くだけで美味しくお召し上がりいただけます。
でもちょっと手を加えるだけで、干物をおしゃれに食べることができるんですよ!

さんま干物照り焼き丼

甘辛タレで食欲UP♪
このレシピの生い立ち
干物は焼くだけで美味しくお召し上がりいただけます。
でもちょっと手を加えるだけで、干物をおしゃれに食べることができるんですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. さんま干物 1尾
  2. ごはん 1膳
  3. 刻みのり 適量
  4. しょうゆ 大さじ1
  5. みりん 大さじ1
  6. 小麦粉 適量
  7. サラダ油(炒め用) 適量
  8. 卵黄 1個
  9. ねぎ お好みで

作り方

  1. 1

    しょうゆとみりんを合わせて混ぜる(多く作る場合は、しょうゆ:みりん=1:1(同量)で)

  2. 2

    さんま干物の頭と尾を切り落とし、背骨、脇骨を取り除く(脇骨は包丁でそぐように切り落とす)

  3. 3

    食べやすい大きさに切り、粉をまぶす

  4. 4

    フライパンにサラダ油を熱して、強めの中火で両面こんがりきつね色になるまで焼く

  5. 5

    タレを回し入れて、さんまにからめる。タレがぶくぶくと沸騰したら火を止める

  6. 6

    ごはんに刻みのりとさんまをのせて、卵黄と刻んだねぎをトッピングして完成

コツ・ポイント

一夜干しを使うことにより、うまみが濃厚!
面倒な内臓処理が不要!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
越前宝や
越前宝や @cook_40157452
に公開
「越前宝や」を運営する宝山です。日本海の海の幸を簡単にできる家庭料理を紹介します。◆越前宝や本店http://takaraya-himono.com/◆越前宝や楽天店http://www.rakuten.co.jp/etizentakaraya/◆越前宝やヤフー店https://store.shopping.yahoo.co.jp/etizentakaraya/
もっと読む

似たレシピ