黒豚しゃぶしゃぶ 鹿児島あぢも○風

kaz4187 @cook_40203742
しゃぶしゃぶですが、すき焼きのように溶き卵につけて頂きます。鍋スープに潜らせる事でお肉に味がつき、美味しく頂けます。
このレシピの生い立ち
鹿児島の天文館近くにある名店の味が忘れられず、自分流で作ってみました。
黒豚しゃぶしゃぶ 鹿児島あぢも○風
しゃぶしゃぶですが、すき焼きのように溶き卵につけて頂きます。鍋スープに潜らせる事でお肉に味がつき、美味しく頂けます。
このレシピの生い立ち
鹿児島の天文館近くにある名店の味が忘れられず、自分流で作ってみました。
作り方
- 1
〜鍋スープの準備〜
- 2
水と昆布を鍋に入れ、一晩置きます。
時間の無い時は1時間程浸してから火にかけ、沸騰寸前で取り出します。 - 3
残りのスープの調味料を全て入れ、沸騰させます。
- 4
沸騰したら一度火を止め、落ち着かせます。
これでスープは出来上がり。 - 5
〜野菜〜
- 6
ダイコン、ニンジンは薄切りに
その他の具材は、食べやすい大きさに切っておきます - 7
〜こだわりの食べ方〜
鍋スープが沸騰したら、まず豚肉だけをしゃぶしゃぶし、溶き卵につけていただきます。 - 8
次に野菜を入れ、煮えてきたら、豚肉をしゃぶしゃぶしながら野菜と一緒にいただきます。
コツ・ポイント
鍋スープは、ちょっと塩辛いかなぁ、というくらいでちょうど良いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19060436