超簡単ミキサーでかぼちゃ米粉ケーキ

ももかふぇ2016
ももかふぇ2016 @cook_40219307

ミキサーであっという間。
かぼちゃの煮物に置き換えてもOK!
このレシピの生い立ち
炊飯器で作った蒸しカボチャが柔らかすぎて使い道に難航。
かぼちゃのペーストが大量に出来上がったのでスイーツに。

ご飯がポイント!単なる米粉のケーキよりも弾力性がでて、高さのあるケーキに仕上がります(^^)/

超簡単ミキサーでかぼちゃ米粉ケーキ

ミキサーであっという間。
かぼちゃの煮物に置き換えてもOK!
このレシピの生い立ち
炊飯器で作った蒸しカボチャが柔らかすぎて使い道に難航。
かぼちゃのペーストが大量に出来上がったのでスイーツに。

ご飯がポイント!単なる米粉のケーキよりも弾力性がでて、高さのあるケーキに仕上がります(^^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18センチ型1個
  1. A:蒸したかぼちゃ 120g以上
  2. A:ごはん 25g
  3. A:キビ砂糖 30g
  4. A:ココナッツオイル(なければ何でもOK) 30g
  5. A:塩 小1/5
  6. 豆乳 80g(上記で合わせて200になるように)
  7. BP 大さじ2/3
  8. 大さじ2/3
  9. 米粉 150g

作り方

  1. 1

    かぼちゃは切って柔らかくなるまで蒸す(切って炊飯器で、スイッチいれるだけでらくちん)

  2. 2

    オーブンを予熱190度にしておく

  3. 3

    Aの材料をすべてミキサーに。かぼちゃが温かければココナツオイルは固体でOK。冷たければ予め湯船で液状にしておく

  4. 4

    ボールに移し(※1)米粉を入れて軽く混ぜ、豆乳を徐々に注いでいく※2

  5. 5

    BPを入れて、酢をその上からかけ、しゅわしゅわ反応させる。全体をよく混ぜる

  6. 6

    すぐに型にうつし、オーブンへ。180度に落とし、40分~45分ほど焼いて粗熱をとって覚ましたら出来上がり。

コツ・ポイント

※1
私はめんどくさがりなのでボールに移さず、そのままミキサーの中で全工程を行います。

※2かぼちゃによって水分量が違う。豆乳を注いで液状になりすぎないよう加減を見る。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ももかふぇ2016
ももかふぇ2016 @cook_40219307
に公開
主婦になったばかりから早5年。自己流から始まり、そして好きが高じ、野菜・果物が中心の安心安全なお料理教室の提供お弁当の提供ランチ会の開催など料理に関して幅広く活躍できるようになりました♡「簡単」「〇〇だけ!」など実用的な作ってもらうレシピを提供します(^^)/
もっと読む

似たレシピ