自宅で簡単本格★マサーラーチャイ

PLUM2015
PLUM2015 @cook_40116773

スパイスたっぷりのミルクティーで香りと味を楽しめるチャイ。身体も温まり、寒い日やホッとリラックスしたい日にオススメです。
このレシピの生い立ち
美味しいチャイを自宅でも気軽に飲みたくて、マーサスチュワートを含め海外のサイトのレシピを調べたり、料理人の夫にテイスティングをしてもらい我が家で美味しいなと思うチャイの分量や作り方になりました。

自宅で簡単本格★マサーラーチャイ

スパイスたっぷりのミルクティーで香りと味を楽しめるチャイ。身体も温まり、寒い日やホッとリラックスしたい日にオススメです。
このレシピの生い立ち
美味しいチャイを自宅でも気軽に飲みたくて、マーサスチュワートを含め海外のサイトのレシピを調べたり、料理人の夫にテイスティングをしてもらい我が家で美味しいなと思うチャイの分量や作り方になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2杯分
  1. 紅茶(アッサム、ウバ、又はセイロン推奨) 大さじ1
  2. A シナモンスティック 1/2本
  3. A カルダモン 2粒
  4. A クローブ 2本
  5. A 生姜 1スライス
  6. A 黒胡椒 ほんの少し
  7. 200ml
  8. 牛乳 200ml
  9. 砂糖(ブラウンシュガー推奨) 大さじ2杯

作り方

  1. 1

    材料を揃える。

    ※画像内にお水は写ってません。

  2. 2

    お鍋にお水とAのスパイスを入れる。

  3. 3

    まずは沸騰させ、数分間弱〜中火で煮立てる。

  4. 4

    茶葉を入れる。

  5. 5

    1〜2分ほど煮る。

    注)煮立て過ぎは、苦味が増すので気をつけてください。

  6. 6

    牛乳を入れ飲む温度まで温める。

  7. 7

    火を弱めるか止めて、砂糖を加えスプーンで軽く混ぜる。

  8. 8

    茶こしでチャイを越してマグカップなどに入れてできあがりです。

コツ・ポイント

シナモン、カルダモン、クローブ、生姜はない場合はパウダーなどで代用してもOKです。

砂糖は、白砂糖よりブラウンシュガーがコクが出ておすすめです。
砂糖の量はお好みですが、やはりチャイは甘いのが美味しいので砂糖多めを推奨します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
PLUM2015
PLUM2015 @cook_40116773
に公開
食品関連会社に勤めていた私が、プロの料理人である夫から料理を教えてもらい日々向上中。簡単で美味しい!と感じた日々のレシピをまとめています✨。 BLOG→ http://plum-village.net
もっと読む

似たレシピ