台湾家庭料理☆手作り饅頭 ☆

nishikiJPC
nishikiJPC @cook_40043737
福岡

台湾では饅頭は主食になります、朝ごはんに熱々の豆乳と頂いたり、おかずと一緒に食べます。

このレシピの生い立ち
明日の朝食用に作りました。

台湾家庭料理☆手作り饅頭 ☆

台湾では饅頭は主食になります、朝ごはんに熱々の豆乳と頂いたり、おかずと一緒に食べます。

このレシピの生い立ち
明日の朝食用に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 薄力粉 150g
  2. 強力粉 150g
  3. ●砂糖 25g
  4. ドライイースト 3g
  5. ベーキングパウダー 3g
  6. ●水 170cc

作り方

  1. 1

    薄力、強力粉と●をいれて混ぜます。(約2-3分位)

  2. 2

    纏めたらキッチンタオルで被せて20分位寝かせます。

  3. 3

    20分後こんな感じになります。

  4. 4

    手で8分位捏ねます、更に15分寝かせます。(容器に入れないから半分に切っています、切らなくてもいいです)

  5. 5

    二度発酵した生地です。

  6. 6

    八等分に切り分けます。

  7. 7

    蒸し器にいれて強火で10分位に蒸します。

  8. 8

    取り出したこんな感じ完成です。

  9. 9

    2012.09.16話題いりさせて頂きました!作って下さった方々に感謝です。

コツ・ポイント

日本の饅頭はお菓子の枠に入っています。 台湾の饅頭は主食になります。
餡が入ってなかった(写真のように)、おかずと一緒に頂きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nishikiJPC
nishikiJPC @cook_40043737
に公開
福岡
台湾から来られた、あれこれ40何年も過ぎました。台湾の色んなお節句に食べる物、簡単出来る台湾家庭料理も載せています。
もっと読む

似たレシピ