作り置き◎かぼちゃとなすのラタトゥイユ

やまっし〜
やまっし〜 @cook_40178366

難しそうなラタトゥイユがパパッと簡単にできます!
冷めても美味しいので、作り置きにも便利です。
パンに乗せても美味しい!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったかぼちゃをオシャレな料理に変身させたいという思いから生まれました。

作り置き◎かぼちゃとなすのラタトゥイユ

難しそうなラタトゥイユがパパッと簡単にできます!
冷めても美味しいので、作り置きにも便利です。
パンに乗せても美味しい!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったかぼちゃをオシャレな料理に変身させたいという思いから生まれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. かぼちゃ 1/4個
  2. なす 2本
  3. 玉ねぎ 1個
  4. ベーコン(ハーフサイズ) 4枚
  5. にんにく 1片
  6. オリーブオイル 大さじ1〜
  7. カットトマト缶(ホールでも◎) 1缶
  8. コンソメ顆粒 小さじ1〜
  9. 砂糖 小さじ1
  10. 塩、コショウ 少々

作り方

  1. 1

    かぼちゃはタネをスプーンで取り除く。5ミリ幅に切り、さらに食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    なすは5ミリ幅の輪切りにする。

  3. 3

    玉ねぎは1/2個はみじん切り、もう1/2個は2センチ角に切る。

  4. 4

    ベーコンは1センチ幅に切る。

  5. 5

    にんにくはみじん切りにする。

  6. 6

    鍋にオリーブオイルをひき、にんにくを入れ、香りがしてきたらベーコンを入れる。

  7. 7

    かぼちゃと玉ねぎを入れ、油が回ったら5分程度フタをする。

  8. 8

    かぼちゃに火が通ってきたら、なす、トマト缶、コンソメ顆粒、砂糖、塩、コショウを入れ、フタをして煮込む。

コツ・ポイント

玉ねぎ1個を半分ずつ異なる切り方にすることで、甘みと旨みがより引き立ちます。
煮込めば煮込むほど具材の味が凝縮して美味しいラタトゥイユに仕上がります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
やまっし〜
やまっし〜 @cook_40178366
に公開
まいにち料理♪管理栄養士。
もっと読む

似たレシピ