フランスレシピの本格ラタトゥイユ

liqueur☆
liqueur☆ @meux

野菜たっぷりの南仏料理、ラタトゥイユです。
このレシピの生い立ち
フランスにいた頃教えてもらったレシピです。

フランスレシピの本格ラタトゥイユ

野菜たっぷりの南仏料理、ラタトゥイユです。
このレシピの生い立ち
フランスにいた頃教えてもらったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玉ねぎ 1/2個
  2. ピーマン 2個
  3. パプリカ 1/2個
  4. ズッキーニ 1/2本
  5. なす 1本
  6. トマト 2個
  7. にんにく 1片
  8. バジル 3~4枚
  9. オリーブオイル 大さじ1+大さじ1
  10. 小さじ1/2
  11. ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1

    野菜はたまねぎ、トマト、ピーマン、ズッキーニ、なす等の夏野菜が使われることが多いです。お好みで加減します。

  2. 2

    鍋にオリーブオイル大さじ1をひき、横方向の薄いスライスにしたたまねぎ、細切りにしたピーマン、パプリカを10分ほど炒めます

  3. 3

    薄い半月に切ったなす、輪切りにしたズッキーニ、1/4に切ったトマトにみじん切りにしたにんにく、バジルを加えます。

  4. 4

    オリーブオイル大さじ1、塩、ブラックペッパーを振り掛けて、45分ほど煮込みます。

コツ・ポイント

トマトの皮は湯剥きします。または、煮て剥けてきたものを除いても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
liqueur☆
に公開
美容と健康を求めて、野菜中心のゆるベジ生活を実践中です。
もっと読む

似たレシピ