レンコンはさみ焼き

ひつじ屋さん
ひつじ屋さん @cook_40093287

難しそうで簡単
このレシピの生い立ち
もっと美味しくなるように味を研究中

レンコンはさみ焼き

難しそうで簡単
このレシピの生い立ち
もっと美味しくなるように味を研究中

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人前
  1. レンコン 一パック
  2. 豚挽き肉 300グラム位
  3. 木綿豆腐 半分
  4. ◎醤油 大さじ3
  5. ◎みりん 大さじ2
  6. ◎砂糖 大さじ2
  7. ◎酒 大さじ1
  8. 片栗粉 適量
  9. かいわれ 適量
  10. 鷹の爪 適量
  11. ゴマ 適量
  12. ☆他の味付け
  13. ☆砂糖、みりん、醤油 各大さじ2
  14. ☆水 100㏄

作り方

  1. 1

    レンコンを洗いアムミホイルを丸めたもので表面をガリガリする

    軽く皮が残る程度(皮は栄養がたっぷり)

  2. 2

    レンコンを5㎜幅に切って10分ほど水に浸しておきアクをとる

  3. 3

    挽き肉と豆腐を混ぜ合わせて塩コショウし、よくコネておきます

  4. 4

    レンコンのアクが取れたころレンコンの水分を拭き取り袋に入れて片栗粉を入れ片栗粉が全体につくように振ってまぶします

  5. 5

    挽き肉をレンコンで挟んでいく

  6. 6

    油を引いたフライパンで焼いていき蓋をして弱火で中まで火を通していく

  7. 7

    焼き色がついたら裏返して同じように焼く

  8. 8

    小皿に◎を合わせてレンコンに、かけながらフライパンに投入

  9. 9

    火にかけすぎてどろどろしてくる前にお皿に上げて完成

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひつじ屋さん
ひつじ屋さん @cook_40093287
に公開
基本簡単なメイン料理
もっと読む

似たレシピ