時短・豚バラとキノコのあんかけ焼きそば

ラブリーミュウちゃん
ラブリーミュウちゃん @cook_40110683

合わせ調味料を作っておくと便利!
時短にできて材料も簡単!
簡単なのにかなり本格的中華の味わいです♪
このレシピの生い立ち
お気に入りの中華料理店のあんかけ焼きそば、それに近い味を作ってみようと自分なりに調味料の配合を考えてみました~

時短・豚バラとキノコのあんかけ焼きそば

合わせ調味料を作っておくと便利!
時短にできて材料も簡単!
簡単なのにかなり本格的中華の味わいです♪
このレシピの生い立ち
お気に入りの中華料理店のあんかけ焼きそば、それに近い味を作ってみようと自分なりに調味料の配合を考えてみました~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 焼きそば用蒸し麺 2人分
  2. 豚バラスライス 150g
  3. しめじ 1パック
  4. えのき 1パック
  5. 白菜の葉(大きなところ) 1枚
  6. 生姜(千切り) 1かけ
  7. にんにく(みじん切り) 1かけ
  8. 刻みネギ 適量
  9. サラダ油(具炒め用) 大さじ1
  10. サラダ油(麺炒め用) 小さじ2
  11. 水溶き片栗粉 適量
  12. 合わせ調味料
  13. 2カップ
  14. 中華スープの素 小さじ1
  15. 醤油 大さじ1
  16. オイスターソース 大さじ1
  17. 大さじ1
  18. 砂糖 小さじ2
  19. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    豚バラは5cm、白菜は軸と葉を分けざく切りにする。にんにくはみじん切り、生姜は千切り、しめじは石鎚を取りほぐす。

  2. 2

    合わせ調味料を用意してよくかき混ぜておく。

  3. 3

    フライパンを中火で熱し、生姜とにんにくを入れて香りを立たす。豚バラを加えて色が変わるまで炒める。

  4. 4

    3にしめじと白菜の軸を加え、木べらで混ぜながら油が回るように強火で炒めたあと、白菜の葉も加えざっと炒める。

  5. 5

    4に2の合わせ調味料を加えて煮立たせる。

  6. 6

    5にえのきも加えてざっと火を通す。

  7. 7

    6に水溶き片栗粉を加えて適当なとろみを付ける。

  8. 8

    7に刻みネギを加えてざっと混ぜ火を止め餡が完成。

  9. 9

    別のフライパンにサラダ油を入れ中火で蒸し麺全体に油を絡めて炒めたらフライ返しで押し付けるように両面に焦げ目を付けて焼く。

  10. 10

    9を皿に盛り、8の餡をたっぷりとかけて出来上がり♬

コツ・ポイント

中華麺はあまりかき混ぜて炒めず、焼きつけるように焦げ目を付けるといい感じに仕上がりますよ(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラブリーミュウちゃん
に公開
ある材料で自己流にスピーディーに料理するのが得意です❤でも時には、はまって凝った料理も作るんですよ♪レシピを書くときは計量してますが、普段は勘と味見で調整~でも結構うまくいくんです♪自営業なので、お昼には時々スタッフの賄いもして味を評価をしてもらってます❤美味しいって言ってもらえたら、レシピアップしてます(^_-)-☆お家には3か月の可愛い仔猫が4匹、先住ネコが2匹います!(^^)!
もっと読む

似たレシピ