やみつき*特製キャベツ餃子

凛ごはんチャンネル
凛ごはんチャンネル @cook_40139098

キャベツたっぷりでふわふわ食感!にんにく不使用なのでたくさん食べても安心!食物繊維もたくさん取れて大満足間違いなしです!
このレシピの生い立ち
神戸餃子を研究してできたレシピ!

★youtubeで最新の料理動画を配信中★
 youtubeで【凛ごはん】を検索!

https://www.youtube.com/channel/UCj7NcfyZb23aQjzAMUTIJ7w

やみつき*特製キャベツ餃子

キャベツたっぷりでふわふわ食感!にんにく不使用なのでたくさん食べても安心!食物繊維もたくさん取れて大満足間違いなしです!
このレシピの生い立ち
神戸餃子を研究してできたレシピ!

★youtubeで最新の料理動画を配信中★
 youtubeで【凛ごはん】を検索!

https://www.youtube.com/channel/UCj7NcfyZb23aQjzAMUTIJ7w

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

餃子60個分
  1. ◆餃子用豚挽き肉 200g
  2. ◆みじん切りキャベツ 1玉分
  3. ◆オイスターソース 20g
  4. ごま 10g
  5. ◆塩 10g
  6. ◆砂糖 5g
  7. 餃子の皮 60枚
  8. サラダ油 少量
  9. 天然水 80~100cc

作り方

  1. 1

    ◆の材料を混ぜ合わせ、粘り気が出るまでよくこねる。

  2. 2

    餃子の皮に1を押し付けるようにして乗せる。

  3. 3

    同じ作業をまとめてすると時間短縮ができます。

  4. 4

    餃子を包む。ひだは4~5つが理想的。

  5. 5

    餃子の底が平らになるように軽く押し付けておくと、焼く時に綺麗に仕上がります。

  6. 6

    フライパンを熱してサラダ油を少量ひき、餃子を並べる。

  7. 7

    水を餃子に掛けながら入れ、ふたをして中火で10分蒸し焼きにする。

  8. 8

    水気がなくなったら強火にして表面を2分焼く。

  9. 9

    ヘラ等で餃子をはがし、盛り付ける皿を餃子に被せてフライパンをひっくり返す。

  10. 10

    焼き目がこんがりしてたら完成!

コツ・ポイント

餃子を包む時に注意したいのは具の量です。多いと包む時にはみ出してしまって見た目も汚くなるので、多くても15gまでにすると上手くいきます。
餃子の皮によって焼き目のパリパリ感が変わってくるので、色々試してみるのも良いですよ( ^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
凛ごはんチャンネル
に公開
元和食料理人がご家庭で簡単に作れる本格オリジナルレシピを投稿しています♪ぜひご自宅で作って楽しんでくださいね(*´▽`*)youtubeで最新の料理動画を配信中です!↓↓https://www.youtube.com/channel/UCj7NcfyZb23aQjzAMUTIJ7wリンクが表示されない場合はyoutubeで【凛ごはん】を検索してくださいね(*'ω'*)
もっと読む

似たレシピ