おはぎのムース

たんぽぽクリニック
たんぽぽクリニック @cook_40231749

粒の無いミキサーしてゼリー化した全粥をあんこで包みました。【介護食・嚥下食・高齢者向け】

このレシピの生い立ち
ムース食しか食べられない患者様の「おはぎが食べたい」という希望にお応えするために、おはぎムースをつくりました。

おはぎのムース

粒の無いミキサーしてゼリー化した全粥をあんこで包みました。【介護食・嚥下食・高齢者向け】

このレシピの生い立ち
ムース食しか食べられない患者様の「おはぎが食べたい」という希望にお応えするために、おはぎムースをつくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ミキサー全粥ゼリー 100g
  2. こし餡 75g
  3. 30㏄
  4. まとめる粉 1.5g

作り方

  1. 1

    ミキサー全粥ゼリーを用意します。
    ※全粥ゼリーの作り方は(レシピID : 19296204 )をご参照下さい。

  2. 2

    全粥ゼリーを食べたいサイズに分けて、丸くなるようにラップで包んで冷蔵庫で冷やし固めます。

  3. 3

    こし餡に水を加えて、ミキサーにかけて滑らかにします。

  4. 4

    まとめる粉をこし餡に加え、もう一度ミキサーにかけます。

  5. 5

    耐熱容器に移し替え、レンジでしっかり温めます。

  6. 6

    クッキングシートに丸く伸ばして、冷蔵庫で冷やし固めます。

  7. 7

    あんこでご飯を包んで、成型したら完成です。

コツ・ポイント

かなり柔らかいため、ラップを使用して優しくまとめましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たんぽぽクリニック
に公開
「食べたい」「少しでも栄養を摂りたい」と願う人が、どうすれば最後まで美味しく食べられるのかを日々考え、十分な量の食事を食べることができない場合であっても、美味しいものを少しでも楽しんでいただけるように、また食を通じて、「美味しい・楽しい・満足・懐かしい・大切な人とふれあえて嬉しい」と感じてもらえるような時間をつくりたい・・・そんな思いから生まれたレシピです。参考にしていただければ幸いです。
もっと読む

似たレシピ