ショーソン・オ・ポム

クック9M8K05☆ @cook_40237718
手軽に作れる必須!ショーソン・オ・ポム
cootaさんのパイシートを使ってりんごのコンポートを作ってパイシート包んで焼成
このレシピの生い立ち
手軽で時短で作れるパイに着目。手頃のサイズのバターシート(カットする必要のないもの)とりんごが一個あれば直ぐにできます。狭いスペースで出来ますよ~。日持ちもしてこれからの時期はピクニックやハイキングのランチにOK!
ショーソン・オ・ポム
手軽に作れる必須!ショーソン・オ・ポム
cootaさんのパイシートを使ってりんごのコンポートを作ってパイシート包んで焼成
このレシピの生い立ち
手軽で時短で作れるパイに着目。手頃のサイズのバターシート(カットする必要のないもの)とりんごが一個あれば直ぐにできます。狭いスペースで出来ますよ~。日持ちもしてこれからの時期はピクニックやハイキングのランチにOK!
コツ・ポイント
コンポートを事前に作り、冷ます時間を考えてパイ生地を包む時間を想定。パイ生地も最初は硬いが、そのうち手の温度や室温であっという間に柔らかくなります。バターが何層にもなっていますのでバターのパイ生地を丁寧に優しく扱って下さい。
似たレシピ
-
-
作業時間10分!超簡単デニッシュパン風 作業時間10分!超簡単デニッシュパン風
本来ならバターを折り込んで冷やして…作るのが大変なデニッシュパン。パイシートを使って面倒な作業なしで作ってみました。 ぐみちゃんクック -
-
-
-
-
冷凍パイシート2枚で2種類のアップルパイ 冷凍パイシート2枚で2種類のアップルパイ
冷凍のパイシートがあればすぐにアップルパイができるよ。今回はりんごをソテーしたのと薄切りしたフレッシュりんごを使って! カッチャンまま -
簡単!大人のアップルパイ 簡単!大人のアップルパイ
“フィリングにちょっと苦みを加えて大人の味に!”と考えたのですが、意外にも子どもも喜んで食べていました。パイは市販のパイシートを使って手軽に作ってみました。 あいbon -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19389795