スキレットで簡単本格ハンバーグ

miyuki_o
miyuki_o @cook_40238034

肉肉しいハンバーグ♡

スキレットがない方は
フライパンでも大丈夫です♡
このレシピの生い立ち
ハンバーグが大好きで理想のハンバーグを作る為に、ひき肉の割合など色々試行錯誤してやっとこのレシピにたどり着きました(^^)
肉肉しさと、ふわっとした食感のバランスが最高です!
肉だねにも味がしっかりついてるのでそのままで美味しいです!

スキレットで簡単本格ハンバーグ

肉肉しいハンバーグ♡

スキレットがない方は
フライパンでも大丈夫です♡
このレシピの生い立ち
ハンバーグが大好きで理想のハンバーグを作る為に、ひき肉の割合など色々試行錯誤してやっとこのレシピにたどり着きました(^^)
肉肉しさと、ふわっとした食感のバランスが最高です!
肉だねにも味がしっかりついてるのでそのままで美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛豚合挽き肉 200g
  2. 牛粗挽き肉 100g
  3. 玉ねぎ 1/2
  4. 大さじ3
  5. 牛乳 大さじ2
  6. 1個
  7. 小さじ1/4
  8. 胡椒 適量
  9. 昆布だし(顆粒でも液体でも可) 小さじ1

作り方

  1. 1

    ※ひき肉とあらびき肉の割合はだいたいで大丈夫です!

    玉ねぎをみじん切りして飴色になるまで炒めて、お皿に移し冷ましておく

  2. 2

    麩を粉々にして牛乳に浸す。
    ボウルに全ての食材を入れ、握りつぶすようにして混ぜ合わせる。

  3. 3

    次に指を曲げた状態で肉だねをぐるぐるぐるとかき混ぜていく。
    だんだん手の中にまとまっていく感じになればok

  4. 4

    肉だねを二等分にする。
    手に油を薄く塗り平たい円状にし両手の平に数回投げつけ空気を抜く。
    ※油をつけると成形しやすいです

  5. 5

    厚み1センチくらいの楕円状に成形した肉だねを、油を薄く敷き温めたフランスパンで弱火〜中火で3分焼く。

  6. 6

    ひっくり返して蓋をして弱火で3分焼く。

  7. 7

    焼けたハンバーグをお皿に移し、
    フライパンに残った余分な油を
    キッチンペーパーでふく。

  8. 8

    フライパンに酒、砂糖、醤油、みりん、水を大さじ2ずつ入れ中火にかける。
    少し沸々してきたらハンバーグを戻す。

  9. 9

    スプーンでタレをすくい、まんべんなくハンバーグにかける。
    タレにとろみが出てハンバーグにツヤが出てきたら完成。

コツ・ポイント

肉は混ぜる直前まで冷蔵庫にいれておく。
炒めた玉ねぎはしっかり冷やしておく。
手の温度が高かったり炒め玉ねぎが熱かったりすると肉の油が溶けて流れてしまいジューシーさが半減します。
麩を使う事で焼いた時に肉汁を吸い込みジューシーに仕上がります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miyuki_o
miyuki_o @cook_40238034
に公開
はじめまして(^^)料理も食べ歩きも大好きな双子の男の子のママです!手料理の中で特に美味しくできたものや家族に評判が良かったレシピをちょこちょこ記録用に載せていこうと思います(^^)
もっと読む

似たレシピ