あるものでなんちゃって酸辣湯

mama-yu-ko
mama-yu-ko @cook_40048869

少しだけ残ったしゃぶしゃぶ用の豚肉と、野菜室の野菜で酸辣湯っぽいスープを作ってみました。簡単でうまうま♪
このレシピの生い立ち
残り物で身体の温まるスープを作りたくて。
スープに酢を入れたのは初めてでしたが、おいしかったです。

あるものでなんちゃって酸辣湯

少しだけ残ったしゃぶしゃぶ用の豚肉と、野菜室の野菜で酸辣湯っぽいスープを作ってみました。簡単でうまうま♪
このレシピの生い立ち
残り物で身体の温まるスープを作りたくて。
スープに酢を入れたのは初めてでしたが、おいしかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚肉薄切り 100g
  2. 白菜 2枚
  3. 人参 少々
  4. きくらげ(乾燥スライス) お好みの量
  5. 絹ごし豆腐 1/3丁
  6. 1個
  7. カップ3
  8. 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ2~3
  9. 鷹の爪 1本
  10. 大さじ2
  11. 薄口醤油 大さじ2
  12. 胡椒 適宜
  13. 片栗粉+ 大さじ1を倍量の水で溶く
  14. 大さじ1~2
  15. ごま油(仕上げ用) 少々

作り方

  1. 1

    きくらげは水でもどして適当な長さに切っておきます。豚肉は5㎜程度の細切り、野菜も細切りにしておきます。

  2. 2

    水にガラスープの素と鷹の爪(種を除いてみじん切り)を加えて火にかけ、沸騰したら酒・醤油を加え、豚肉も加えます。

  3. 3

    再び沸騰したら、人参・白菜・きくらげ・食べやすい大きさに切った豆腐を加え、胡椒でお好みの味に調えます。

  4. 4

    野菜に火が通ったら、水溶き片栗粉でとろみをつけ、溶き卵を少しずつ流します。

  5. 5

    最後に酢とごま油を加え、ふつふつとしてきたら出来上がり。

コツ・ポイント

溶き卵は水溶き片栗粉でとろみをつけた後に加えてください。
野菜は冷蔵庫にあるものをいろいろ試してみてください。今回は筍がなくて入れませんでした。
他に千切りのネギや生姜もおいしそうですね。
お酢はお好みで加減してくださいね~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mama-yu-ko
mama-yu-ko @cook_40048869
に公開
お弁当作り、お菓子作りが好きです。簡単で美味しいレシピを考案したいなと思ってます。 Instagramにも遊びに来てくださいね。→yuko6533表紙写真はミントBlueさんよりお借りしています。
もっと読む

似たレシピ