圧力鍋で簡単☆金時豆の煮豆

プルンハヌル11 @cook_40238045
圧力鍋できび砂糖を使ったあっさりした金時豆の甘煮です
このレシピの生い立ち
普通の鍋でコトコト煮た煮豆の方が美味しいけど、圧力鍋でも美味しく煮れたので、自分の覚書に。
圧力鍋で簡単☆金時豆の煮豆
圧力鍋できび砂糖を使ったあっさりした金時豆の甘煮です
このレシピの生い立ち
普通の鍋でコトコト煮た煮豆の方が美味しいけど、圧力鍋でも美味しく煮れたので、自分の覚書に。
作り方
- 1
圧力鍋に豆を入れたっぷり水を入れ(分量外)一晩置く
- 2
1の水を捨てて豆より3cmくらい上まで水を入れ火にかけ、アクを取り3分ほど煮たら、ザルに上げる
- 3
2のザルに上げた豆を圧力鍋に戻し、3cmくらい上まで新たに水を入れる。
- 4
3に落とし蓋(なければそのまま)をして蓋をして火にかける。蒸気が出るまで強火。
- 5
蒸気が出てから中の弱火で高圧で7、8分火にかけ、火を止めたら圧が下がるまで自然放置する
- 6
4の圧が下がったら豆が出るくらいまで茹で汁を捨てる。
- 7
再度火にかけ(中火)砂糖と塩を入れて蓋をしないで5分、蓋をして弱火で5分煮る
- 8
甘さが足りなければ調節して下さい。
冷めるまで、そのまま放置して出来上がり
コツ・ポイント
水は多めに入れても、あとで捨てるので大丈夫。
6で茹で汁を捨てる際は必ず豆が出るくらいまで捨てて下さい。
落し蓋はした方が煮崩れが少ないので、なければ耐熱のお皿などで代用可。甘さ足りなければ砂糖足してください
似たレシピ
-
-
[圧力鍋で超簡単♪]15分で金時豆の煮豆 [圧力鍋で超簡単♪]15分で金時豆の煮豆
圧力鍋に材料を全部入れて放っておくだけで簡単に金時豆の煮豆が作れちゃいます♡箸休めやお弁当のおかず・スイーツにも是非♪ satorisu -
-
-
-
浸水時短!圧力鍋で簡単に!金時豆の煮豆 浸水時短!圧力鍋で簡単に!金時豆の煮豆
浸水時間と圧力鍋の調理時間も短い時短レシピ。甘さ控えめにする為に、先に豆を煮て煮汁を少なめにし後で砂糖と塩で味を調整 HANAベジ♡ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19493039