米粉のふわっとロールケーキ。:+*.゜

小麦粉不使用
グルテンフリーな米粉でふわふわ口溶けのいい美味しいロールケーキです(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
ロールケーキが大好きで、これにたどり着きました。
米粉のふわっとロールケーキ。:+*.゜
小麦粉不使用
グルテンフリーな米粉でふわふわ口溶けのいい美味しいロールケーキです(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
ロールケーキが大好きで、これにたどり着きました。
作り方
- 1
型にクッキングシートを敷いて、卵白と卵黄を別々のボールに分け、材料を計量しそろえておく。
米粉は振るわなくてもOKです♪ - 2
卵白から泡立てます。塩をひとつまみ加え少し泡立ったら半量の砂糖を加え艶々でおじぎする程度泡立てます。
写真は立ち過ぎかも - 3
卵黄のボールに残りの砂糖を加え卵白に使ったままのハンドミキサーで白っぽくもったりするまで撹拌します。
- 4
卵黄のボールにサラダ油と牛乳を加えハンドミキサーでなじむまでよく混ぜます。
さらっとした液になります。 - 5
卵黄のボールに米粉を加え手動で少しなじませて、ハンドミキサーのスイッチを入れガガーっとなめらかになるまでよく混ぜる。
- 6
オーブンを余熱する。
オーブンの機種により温度、時間違うので調節してください。
石窯ドームだと170度に設定。 - 7
(ここからはヘラで)
工程5に卵白1/3を入れよく混ぜその後2回に分けて卵白を切るように混ぜ卵白を生地になじませる。 - 8
ヘラから落ちた液がサッと消えるようになったら型に流し込み平にして、余熱したオーブンで焼きます。
- 9
生地を天板に流込み表面をヘラ等で整え底をトントン叩き気泡を抜き約10~12分焼きます。
時間と温度は調節してください。 - 10
焼き上がり後、1度上から落とし焼き縮みを防ぎます。粗熱が取れたらラップを表面にピッタリかけ冷まします。
- 11
冷めたらクッキングシートと生地を1度はがし戻す。次に表面のラップをはがします。焼きめはラップにくっついてはがれます。
- 12
生クリームを用意します。参考にどうぞ
ダレないホイップクリーム*・゜ レシピID : 19556779 - 13
巻終わり2㎝程残し生地にクリームを塗ります。
- 14
底のクッキングシートを持上げきっちり巻いてそのままラップをかけ冷蔵庫で冷します。翌日の方が馴染んで美味しいです。
- 15
綺麗にカットするには、よく切れる包丁をお湯で温め水気を軽く拭き取りカットを繰返します。
- 16
外巻の場合、高めの温度で焼き、何もかぶせずしっかり冷ましクッキングシートを乗せひっくり返し底面にクリームを塗り巻きます。
- 17
みかんの缶詰め入り❤️
コツ・ポイント
※卵白は艶が出ておじぎするまで泡立てる。
※米粉の種類によって仕上がり若干違うように思います。製菓用または細目タイプをご使用くださいませ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
綺麗になれちゃう『米粉deロールケーキ』 綺麗になれちゃう『米粉deロールケーキ』
材料は4つだけで出来ちゃう『米粉』で作るグルテンフリーのロールケーキ 小麦粉を使わなくてもしっとりふわふわの食感のケーキ akikoiwsk -
-
-
綺麗になれちゃう『真っ白なロールケーキ』 綺麗になれちゃう『真っ白なロールケーキ』
米粉でグルテンフリーの真っ白なロールケーキ材料はたったの3つ『卵白』『砂糖』『米粉』それとホイップ とっても簡単です♡ akikoiwsk -
ふわっとかる~いシフォンロールケーキ♥ ふわっとかる~いシフォンロールケーキ♥
シフォンの作り方でロールケーキを作っちゃいました♪しっとりなのにふわふわ軽い食感で巻く時も割れにくくとても巻きやすいです tai51
その他のレシピ