花見団子【春のおやつに!三色団子】

mogmog433
mogmog433 @cook_40240192

上新粉で作る、モチモチ食感が美味しい「花見団子」。季節を感じれるお菓子で、花見やひな祭りにおすすめです!
このレシピの生い立ち
上新粉で作る、モチモチ食感が美味しい「花見団子」。季節を感じれるお菓子なので、お花見やひな祭りにおすすめです!

花見団子【春のおやつに!三色団子】

上新粉で作る、モチモチ食感が美味しい「花見団子」。季節を感じれるお菓子で、花見やひな祭りにおすすめです!
このレシピの生い立ち
上新粉で作る、モチモチ食感が美味しい「花見団子」。季節を感じれるお菓子なので、お花見やひな祭りにおすすめです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4本分
  1. 上新粉 70g
  2. ぬるま湯 90ml
  3. ◎砂糖 30g
  4. よもぎパウダー 小さじ1
  5. 紅麹パウダー 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    着色用のよもぎパウダーと紅麹パウダーは、全体が濡れるくらいの水で溶いておく。

  2. 2

    ボウルに◎の材料を加え、よく混ぜ合わせる。

  3. 3

    混ざったら、ダマをなくし滑らかにするため、こしておく。

  4. 4

    固く絞った濡れ布巾を敷いた蒸し器に流し入れる。

  5. 5

    鍋でしっかりとお湯を沸騰させ、4を乗せて約15分間強火で蒸す。

  6. 6

    十分に火が通って軽く透き通ったら、蒸し器から取り出し、硬く絞った布巾の中で強くこねる。

  7. 7

    こしが出てきたら、3等分にし、1を少しずつ加えながら色をつけていく。

  8. 8

    手に水をつけて、それぞれの色ごとに4等分にし、丸める。

  9. 9
  10. 10

    水で濡らしておいた串に刺して、完成!

コツ・ポイント

このレシピでは色をつけるのに、よもぎパウダーと紅麹パウダーを使っていますが、着色料やストロベリーパウダーなどお好みの物を使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mogmog433
mogmog433 @cook_40240192
に公開
毎日の献立の参考になるようなレシピを公開していきます。画像で丁寧に説明しているので、お役に立てると嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ