炊飯器で簡単調理☆塩肉じゃが。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

材料を全て入れたら炊飯器にお任せの簡単肉じゃが。定番の甘辛味に飽きたら塩味はいかが?色は薄いけどしっかり染みてますよ♪

このレシピの生い立ち
久しぶりに肉じゃがを作ろうと思いたち、ハマっている塩味にしてみたら美味しかったのでレシピアップ。レシピID:18753056の味違いバージョンです。

炊飯器で簡単調理☆塩肉じゃが。

材料を全て入れたら炊飯器にお任せの簡単肉じゃが。定番の甘辛味に飽きたら塩味はいかが?色は薄いけどしっかり染みてますよ♪

このレシピの生い立ち
久しぶりに肉じゃがを作ろうと思いたち、ハマっている塩味にしてみたら美味しかったのでレシピアップ。レシピID:18753056の味違いバージョンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. じゃがいも 中3個(約300g)
  2. 人参 1/3本(約80g)
  3. 玉ねぎ 1/2個(約100g)
  4. 絹さや あれば5枚程
  5. 豚小間肉 100g
  6. 鶏がらスープの素(顆粒) 大さじ1
  7. 砂糖 大さじ1/2
  8. 大さじ2
  9. ごま 小さじ1/2
  10. 100cc

作り方

  1. 1

    じゃがいもと人参は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    玉ねぎはくし切りにする。

  3. 3

    炊飯器にじゃがいも、人参、玉ねぎを入れその上に豚肉をのせ、全ての調味料を入れたら炊飯スイッチオン。

  4. 4

    炊ける2〜3分前に絹さやを入れる。炊飯器のスイッチが切れたら出来上がり。全体を優しく混ぜて下さい。

  5. 5

    2018.3.12☆10人の方からつくれぽをいただき話題のレシピの仲間入りしました!作って下さった皆さんありがとう♡

  6. 6

    オイスターソースで味付け中華風バージョン→レシピID:20241690

コツ・ポイント

今回豚小間肉を使用しましたが挽肉などお好みのお肉で作って下さい。絹さやは彩りなので無くてもOK。炊きあがってすぐでも美味しくいただけますが、しばらく蒸らしておくとより味が染み込みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ