サンセバスチャン チョコケーキ

スペイン・バスク地方サンセバスチャンの石畳をモチーフにしたチェッカー柄のチョコケーキを作ってみました。
このレシピの生い立ち
フランスとスペインの国境近くにあるバスク地方の高級リゾート地サン・セバスチャンに魅せられて、切ってみると思わず「わぁ~!」と声をあげてしまうチェッカー柄の可愛らしいケーキ「サンセバスチャン」を作ってみました。
サンセバスチャン チョコケーキ
スペイン・バスク地方サンセバスチャンの石畳をモチーフにしたチェッカー柄のチョコケーキを作ってみました。
このレシピの生い立ち
フランスとスペインの国境近くにあるバスク地方の高級リゾート地サン・セバスチャンに魅せられて、切ってみると思わず「わぁ~!」と声をあげてしまうチェッカー柄の可愛らしいケーキ「サンセバスチャン」を作ってみました。
作り方
- 1
バター、卵、牛乳を常温に戻しておく。生地はプレーンとココアをそれぞれボウルで同時に作っていく。
- 2
オーブンは180℃に予熱しておく。型にクッキングシートを敷いておく。(または、バターを塗り薄力粉をふるっておく。)
- 3
それぞれのボウルにバターを入れ、砂糖を加えてすり混ぜていく。溶いた卵黄を少しずつ加えて混ぜ合わせる。
- 4
合わせてふるった薄力粉とベーキングパウダー(とココア)を加えて粉気がなくなったら、牛乳を加えて混ぜる。
- 5
卵白に砂糖を加えメレンゲを作り、それぞれに加えてさっくりと混ぜ合わせる。
- 6
型にそれぞれの生地を流し入れ、180℃に予熱したオーブンで30~40分焼く。
- 7
しっかりと冷ましたそれぞれのケーキを、膨らんだ部分を平らに切り除き、2㎝の厚さに2枚ずつスライスする。
- 8
スライスしたものを、1.5㎝幅のリング状に4つに分ける。
- 9
切り抜いた部分を色違いに生地をはめかえ、温めたジャムを塗り貼り合わせる。さらに、ジャムを塗り重ねていく。
- 10
コーティング用チョコレートを湯煎で溶かし、上から流しかける。
- 11
チョコレートが固まったら切り分ける。
- 12
キレイに盛り付ける。
コツ・ポイント
・スライスやカットをプレーン生地・ココア生地を合わせることできれいな断面になる。
・チョコレートは一気に流すと、きれいにコーテイングできる。
ナイフはこちら
https://nagomi.mitsuboshi-cutlery.com/
似たレシピ
-
-
-
懐かしい感じのチョコレートケーキ 懐かしい感じのチョコレートケーキ
ザッハトルテ風のプチチョコレートケーキです。パリパリのチョコの中はジャムをサンドしたチョコレートケーキです。どこかで食べたことあるような・・・。そんな懐かしいケーキです。切り分けなくていいので、たくさんの人にプレゼントするのにオススメです。山椒の木
-
-
-
-
その他のレシピ