インドの味★たまごカレー

Hoink
Hoink @cook_40043459

具はゆで卵だけ。クローブの香りがほんのり鼻にくるカレーととっても相性がいいです。
このレシピの生い立ち
インド料理レストランで食べて美味しかった卵カレーを再現してみました。ナンよりはご飯かな~♪

インドの味★たまごカレー

具はゆで卵だけ。クローブの香りがほんのり鼻にくるカレーととっても相性がいいです。
このレシピの生い立ち
インド料理レストランで食べて美味しかった卵カレーを再現してみました。ナンよりはご飯かな~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 玉ねぎ 正味400g
  2. トマトピューレ 100cc
  3. にんにくすりおろし 10g
  4. 生姜すりおろし 15g
  5. サラダ油 大さじ3
  6. 250cc
  7. *カレー粉 大さじ2
  8. *ガラムマサラ 大さじ1
  9. *クローブ(丁子)パウダー 小さじ1/3
  10. ※ホールを使う場合 7~8粒
  11. プレーンヨーグルト 50cc
  12. 小さじ2
  13. 香菜(お好みで) 葉をひとつかみ
  14. ゆで卵 3~6個
  15. 本格的に作りたい場合は...
  16. ●カルダモンホール 3粒
  17. ●ローリエ 1枚
  18. ●シナモンスティック 1本
  19. ●黒こしょう(粒のまま) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    玉ねぎは極薄切り又はみじん切りにし、にんにくと生姜はすりおろす。卵は固ゆでにしておく。

  2. 2

    底の厚い鍋又はフライパンにサラダ油と●を入れて火にかけ、焦がさないようにごく弱火でゆっくりスパイスの香りを油にうつす。

  3. 3

    ※工程2は省略可ですが、仕上がりの香りに違いが出ます。本格的に作ってみたいときはぜひ♪

  4. 4

    *のスパイスはあらかじめ混ぜ合わせておく。

  5. 5

    油が香ってきたら●を取り出し、玉ねぎを入れて炒める。焦げないよう火加減に注意しながら20分くらい炒めると

  6. 6

    嵩が減り少しとろっとこんな感じになります。うっすらきつね色になるまで炒めるとおいしいコクが加わります。

  7. 7

    にんにくと生姜、トマトピューレ、*のスパイスを加えてよく混ぜ合わせ、蓋をしてごく弱火で7~8分煮つめる。

  8. 8

    水を加えていったん火を強め、煮立ってきたら弱火に戻し、蓋をして10分煮つめる。

  9. 9

    全体がじゅうぶんになじんだらヨーグルトを加え、塩で味を調える。

  10. 10

    仕上げにざくざく切った香菜(お好みで)を加えて火からおろす。

コツ・ポイント

*インドカレーはそれぞれの材料をじっくりなじませていくのが美味しく作るポイントです。
*クローブは入れ過ぎると苦味が出るので、ほんのり香る程度の分量です。
*ゆで卵は盛りつける前にできたてのカレーの中で温めてもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Hoink
Hoink @cook_40043459
に公開
息子3人、旦那さん、わたし、可愛い犬たちと大きいカメちゃん。フィリピンのマニラに住む日本人ファミリーです。フィリピン料理/アジア料理ほか、我が家の定番、どこかで食べて舌コピorアレンジしてみたレシピなどよかったらゆっくり見ていってください (o´◡`o)*****レシピの見直しを時々しています。ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ