自家製切り干し大根

♡のんチァン♡ @cook_40133848
市販の切り干し大根ではなく、
手作りの切り干し大根は食感も味も格別です!
寒い日に作るのがおススメです。
このレシピの生い立ち
大根がたくさんあったので、自家製切り干し大根を作ってみました。
自家製切り干し大根
市販の切り干し大根ではなく、
手作りの切り干し大根は食感も味も格別です!
寒い日に作るのがおススメです。
このレシピの生い立ち
大根がたくさんあったので、自家製切り干し大根を作ってみました。
作り方
- 1
大根をひたすら千切り!長さは10センチ以内がおススメです。
- 2
千切り用のスライサーでも可能です。
- 3
切った大根を湯通し又はお湯をかける。
お湯を通す事で、水で戻した際に黄ばみが抑えられます。 - 4
水で戻したものがこちらです。
- 5
野菜用の乾燥ネットなどに入れ、1日1回程度混ぜます。
室内だと、大根の匂いがするので
外での乾燥がおススメです。 - 6
1週間から2週間ほどで切り干し大根が出来ます。
あとはお好みでお使いください。 - 7
少し太めに千切りしても、
食感が更にあり
美味しくできるのでおススメです。
コツ・ポイント
1日1回散らすように混ぜ混ぜ。だんだん乾いてくるので、それをほぐすように混ぜると上手にできます。
うっかり混ぜる忘れても1日くらいなら平気なので気楽に作れます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19635009