昭和の喫茶店の味『鉄板焼きそば』

懐かしの昭和の純喫茶の焼きそばの再現です
このレシピの生い立ち
数10年前・・・(笑)
子供の頃,食べた喫茶店の焼きそばが好きでした♡
私なりに再現してみました。
昭和の喫茶店の味『鉄板焼きそば』
懐かしの昭和の純喫茶の焼きそばの再現です
このレシピの生い立ち
数10年前・・・(笑)
子供の頃,食べた喫茶店の焼きそばが好きでした♡
私なりに再現してみました。
作り方
- 1
材料を用意します。
- 2
豚肉・キャベツは食べやすい大きさに
人参・玉ねぎは細切りにします - 3
油をひいたフライパンで
豚肉を炒めます。
★鉄板を同時に温めておきます
★鉄板には油を塗ります - 4
豚肉に火が通ったら
野菜を入れます。
★野菜がしんなりしてきたら
●の調味料を入れて味をつけます - 5
麺はザルに入れて持ち上げて空気を入れるのようにほぐして下さい
★この作業かなり大事
レシピID 19880009見てね! - 6
★これでもかってくらい
ほぐして下さい麺を入れて
さらに酒を加えほぐします
★こうするとベチャとならないです - 7
ソースを入れたら出来上がり!
ヽ(*^ω^*)ノ - 8
卵を入れて焼きそばを入れて完成!
●目玉焼きは半熟を麺に絡めて食べるのが
おススメです♪
●運ぶ時はヤケドに注意してね - 9
◎紅生姜・鰹節・青のり
マヨネーズをお好みでかけて下さいね!記載の分量で鉄板3枚分作れました♪
- 10
義母から譲り受けた
鉄板。昭和50頃の物のようです。
昭和の雰囲気バッチリ♡今風オシャレスキレットお持ちの方是非♡
- 11
昭和の味シリーズ
ナポリタンも是非♫
レシピID 19557381 - 12
昭和の味シリーズ
オムライスも是非♫
レシピID 19766743 - 13
2019.5.8 鉄板の人気検索
トップ10入りしました♪
ヽ(*^ω^*)ノ
ありがとうございます! - 14
昭和の味シリーズ
鉄板焼きうどんも是非♪
レシピID 20064338
コツ・ポイント
★麺をほぐす作業。絶対忘れないで!
この作業でなぜか、ベチャとならないです♪
★和風ダシも忘れないでね!
材料やソースは,お好みでだいたいで大丈夫です♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
和風つゆで食べるあっさりソース焼きそば 和風つゆで食べるあっさりソース焼きそば
栃木県塩原や青森県等の名物のスープソース焼きそばを更にアレンジ! 飲んだ後の〆に最適なあっさり・しっかり焼きそばです!! とっちん店長 -
-
昔懐かしのB級グルメ☆ミートソース焼そば 昔懐かしのB級グルメ☆ミートソース焼そば
ソース焼そばにミートソースをのせた、昔懐かしの喫茶店メニューです。ミートソースも、ケチャップで作ったレトロな味です。 Hanaro -
その他のレシピ