きんかんの甘露煮

みせす☆まあさ @cook_40070590
H.27年2月、話題のレシピ入りに感謝♡丁寧な昔ながらのレシピです。食べた後の渋みがありません。風邪予防にも♡
このレシピの生い立ち
畑にきんかんの木があります。最初作った時は、口に渋みが残り、美味しくできませんでした。何年もかかってこのレシピに落ち着きました。やはり丁寧が一番です。
きんかんの甘露煮
H.27年2月、話題のレシピ入りに感謝♡丁寧な昔ながらのレシピです。食べた後の渋みがありません。風邪予防にも♡
このレシピの生い立ち
畑にきんかんの木があります。最初作った時は、口に渋みが残り、美味しくできませんでした。何年もかかってこのレシピに落ち着きました。やはり丁寧が一番です。
コツ・ポイント
◎1の行程で、つい爪を使いたくなりますが、爪が痛むので(経験者)面倒でも道具を使ってくださいね。◎食べ終わるまで煮汁につけこんでいると日持ちします。食べ終わったら煮汁は炭酸で割って飲んだり、ヨーグルトにかけて食べると美味ですよ。
似たレシピ
-
ナツメの甘露煮★お節★箸休め★保存 ナツメの甘露煮★お節★箸休め★保存
H28.10.2人気検索1位大量収穫時に作ると便利甘酸っぱく美味しい♪H27/11/2人気検索10位入なつめは漢方に利用 星崎紫 -
-
-
お弁当に!さつまいもの甘露煮✿手抜ver お弁当に!さつまいもの甘露煮✿手抜ver
あらかじめ蒸かしたさつまいもを使うのであっという間にできます^^お弁当の甘味に♥2012年1月29日話題入り大感謝! 加藤律子 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19675137