インド人シェフ仕込みのポークヴィンダルー

インド/ゴア地方の辛くて少し酸っぱくてコクがある辛旨カレーです♪ 知合いのインド料理シェフのレシピを自分好みにアレンジ。
このレシピの生い立ち
もともとお店で食べるポークヴィンダルーは好きでしたが自分の好みと少しずれていたので、知合いのインド家庭料理店のインド人シェフからベースとなるレシピを教えていただき、試行錯誤して自分好みにアレンジしました。
インド人シェフ仕込みのポークヴィンダルー
インド/ゴア地方の辛くて少し酸っぱくてコクがある辛旨カレーです♪ 知合いのインド料理シェフのレシピを自分好みにアレンジ。
このレシピの生い立ち
もともとお店で食べるポークヴィンダルーは好きでしたが自分の好みと少しずれていたので、知合いのインド家庭料理店のインド人シェフからベースとなるレシピを教えていただき、試行錯誤して自分好みにアレンジしました。
作り方
- 1
(A)のホールスパイスを弱火で5分ほど煎って香りを出します。
- 2
ホールスパイスを煎ったら、パウダーミルで粉末にしてミックススパイスを作ります。
- 3
バルサミコ酢を強火にかけ1/3〜1/4くらいになるまで煮詰めます。
- 4
2.のミックススパイス、3.のバルサミコ酢、玉ねぎ1玉、塩をミキサーにかけペースト状にします。
(マリネ液完成) - 5
豚肩ロースの塊肉を3cm角にカットします。
- 6
5.の豚肉に4.のペーストをしっかりと揉み込みラップをかけ、常温なら2時間、冷蔵庫なら一晩置いてマリネします。
- 7
鍋にサラダ油をひき、マリネ液を軽く落とした豚肉を中火で少し焼き色が付くまで炒めます。
- 8
豚肉に焼き色が付いたら一度取り出し、みじん切りにした玉ねぎ1個を弱めの中火で10分ほどじっくり炒めます。
- 9
玉ねぎを炒めたら、おろしニンニク、おろし生姜、パプリカパウダー、ターメリックパウダーを入れ香りが出るまで炒めます。
- 10
あらごしトマトを入れ、水分が無くなるまで中火で煮込みます。
- 11
豚肉、マリネ液を加え一混ぜしたあと、ひたひたの水(分量外)を加え、強火で一煮立ちさせたら弱火に落とし2時間煮込みます。
- 12
くし切りにした玉ねぎ1個と乱切りにしたピーマン3個を加え、20分ほど煮込めば完成です。
- 13
麦入りご飯やチャパティ(全粒粉、塩、水を練って薄く丸く伸ばして焼いたインドのパン)などと合わせていただくと美味しいです。
- 14
注:かなりコクがあり辛いカレーになるので、胃腸が弱い方や辛味が苦手な方は唐辛子やニンニクの量を減らしてください。
- 15
注:辛さ的にはスーパーなどで売っているデリーのカシミールカレーと同じくらいの辛さです。ストロングホットです(笑
コツ・ポイント
ポイントはたっぷりの唐辛子とにんにく、そして煮詰めて使うバルサミコ酢とマスタードシード。バルサミコ酢は煮詰めると酸味が和らぎコクのある甘味をプラス出来るのでおススメです♪スパイスにマスタードシードを加える事で風味が良くなります。
似たレシピ
-
-
久々の投稿!スパイスカレー、作ります! 久々の投稿!スパイスカレー、作ります!
自分好みのカレーにようやく出会えた一皿。アレンジは無限!チキンでもビーフでもポークでも、なんでもいけるレシピです。 たまーにクックR01 -
-
-
-
手作りチーズと豚肉の♥幸せクリームカレー 手作りチーズと豚肉の♥幸せクリームカレー
牛乳とお酢だけで作れてしまう、インドのカッテージチーズ「パニール」お肉×パニールを生クリームベースの優しいカレーで♥️ あんこくりーむ -
-
その他のレシピ