タイムとにんじんのサラダ

ivrogne
ivrogne @cook_40044475

ポリポリの食感がくせになります。このままワインのお供にも。白とか泡とか。

もちろん付け合わせにも。冷蔵庫に常備可。
このレシピの生い立ち
余りがちなにんじんの消費に。

タイムとにんじんのサラダ

ポリポリの食感がくせになります。このままワインのお供にも。白とか泡とか。

もちろん付け合わせにも。冷蔵庫に常備可。
このレシピの生い立ち
余りがちなにんじんの消費に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじん 一本
  2. くるみ 一つかみ
  3. タイム 5〜6枝
  4. 生姜の蜂蜜漬け 大さじ1
  5. レモン汁(ポッカレモン) 大さじ1

作り方

  1. 1

    にんじんは縦方向で細切りにします。もし目の粗いグラインダーがあればそれでけずってもよいです。

  2. 2

    クルミもきざんでおきます。タイムは固い枝は取り除きつつ、ちぎっておきます。

  3. 3

    はちみつ生姜、レモン汁をあわせて、にんじん、クルミ、タイムと一緒に和えます。30分〜一時間程度なじませたら完成。

コツ・ポイント

クルミは松の実でも。タイムのかわりにイタリアンパセリでも。大量につくって冷蔵庫に保存もできます。数日はok。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ivrogne
ivrogne @cook_40044475
に公開
アルコール片手においしいつまみを夜な夜な作製中。おいしい野菜をつまみにしたくて、プランターで永田野菜という無謀な挑戦を継続していましたが、現在赤道方面へ出張続きなこともありほぼ休耕中。↓に、つまみやごはんやその他もろもろ、日々更新中。https://ivrogne.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ