ミニーちゃん♥簡単♥ブールドネージュ

ちはる姉さん
ちはる姉さん @chiharu_recipe

口溶けサックサク♥

話題入りした

ブールドネージュの

アレンジレシピです♥

このレシピの生い立ち
話題入りし、たくさんの方につくれぽを送って頂いたブールドネージュ(レシピID:19537728)のアレンジレシピです♥思い通りに可愛く出来たので、かなり気に入っています(*´艸`*)贈り物にしても、喜ばれそうですよね♬

ミニーちゃん♥簡単♥ブールドネージュ

口溶けサックサク♥

話題入りした

ブールドネージュの

アレンジレシピです♥

このレシピの生い立ち
話題入りし、たくさんの方につくれぽを送って頂いたブールドネージュ(レシピID:19537728)のアレンジレシピです♥思い通りに可愛く出来たので、かなり気に入っています(*´艸`*)贈り物にしても、喜ばれそうですよね♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニーちゃん約9〜10個分
  1. 無塩バター 70g
  2. 粉砂糖 大さじ4
  3. 小麦粉 100g
  4. アーモンドプードル 20g
  5. 色付け用
  6. 純ココアパウダー 大さじ1
  7. 紅麹パウダー 適量

作り方

  1. 1

    バターを常温に戻し(戻りにくい時は、レンチン10秒すると柔らかくなります⚠やり過ぎ❌)粉砂糖を加えクリーム状に練ります。

  2. 2

    振るった小麦粉を加え、さっくり混ぜ合わせます。

  3. 3

    生地を目分量で4:1ぐらいに分けます。多いほうにココアパウダー、少ないほうに紅麹パウダーを入れ、よく混ぜ合わせます。

  4. 4

    色がまだらでも、袋に入れてもみもみ混ぜ合わせると均一になります。そのまま袋を閉じて、冷蔵庫で約30分寝かせましょう。

  5. 5

    ココアの生地で、ミニーちゃんの顔、耳の部分を作ります。焼き上がりは、膨れるので、くっつくように並べて焼けば、繋がります。

  6. 6

    紅麹を入れた生地で、リボンを作りましょう。これも、頭の上に乗せておけば、焼き上がると自然にひっつきます。

  7. 7

    オーブンを170℃に予熱を入れます。焼く前はこんな感じ。ピンクの生地が少し余ったので、リボン作りました(*´˘`*)♡

  8. 8

    170℃に予熱が入ったら、約20〜25分焼きましょう♬

  9. 9

    焼き上がったら、こんな感じ♥可愛く出来ました♥よく冷まします。完全に、冷めたら粉砂糖をまぶして完成です♬

コツ・ポイント

バターは室温に戻します。寒いとなかなか柔らかくならないので、レンチン10秒ぐらいすれば柔らかくなりますが、溶けてしまうと失敗です。注意して下さい⚠

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちはる姉さん
ちはる姉さん @chiharu_recipe
に公開
こんにちは!YouTubeチャンネルとInstagramではレシピ動画公開中です。フォローして頂けると嬉しいです☺️YouTubeチャンネル「chii(ちはる姉さん)|らくチン美味いごはんとおやつ🥣」             instagram 「chii(ちはる姉さん)|らくチン美味いごはんとおやつ🥣」
もっと読む

似たレシピ