冷凍から焼くローストビーフ

soubun
soubun @cook_40068223

ゆっくり火通りするためかしっかり中まで温かくなってるのに、かわ一枚残してレア!出来立てを食べるのが美味しい!!

このレシピの生い立ち
炊飯器レシピは放置のため肉の量によっても左右され、同じ焼き方で常温に戻して焼いてました。
ある時、冷凍肉をオーブンで焼いてるレシピがあり、やりましたがこちらの方が小回りがきき、失敗要らずです。

冷凍から焼くローストビーフ

ゆっくり火通りするためかしっかり中まで温かくなってるのに、かわ一枚残してレア!出来立てを食べるのが美味しい!!

このレシピの生い立ち
炊飯器レシピは放置のため肉の量によっても左右され、同じ焼き方で常温に戻して焼いてました。
ある時、冷凍肉をオーブンで焼いてるレシピがあり、やりましたがこちらの方が小回りがきき、失敗要らずです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人前
  1. 牛肉 500g 食べたいだけ
  2. 牛脂 20g程度

作り方

  1. 1

    保温性がよいストウブやル・クルーゼ、鉄鍋がベストですが、
    フライパンでも。
    蓋は必須!

  2. 2

    鍋に牛脂を多目に入れて溶かしつつ、鍋を暖める

  3. 3

    冷凍庫から出してそのまま鍋に入れ、全体に焼き色をつける

  4. 4

    火を消して、蓋をして10分保温焼き。

    普通のフライパンなら
    5-8分くらいかなー?

  5. 5

    肉の向きを変えて、一度牛脂がふつふつ言うまで火をつけて、鍋が暖まったら火を消して10分。。。のくりかえし

  6. 6

    肉がぶよぶよ柔らかくなってきたら、ステンレスなどのくしを刺して10秒して引き抜き、下唇に当てて暖かければ出来上がり!

  7. 7

    100円均一で売っているケーキテスター使うといいですよ。

  8. 8

    鍋から上げて、5分放置し、肉汁を落ち着かせる。
    切ってなるべく重ねないようにする。
    これ以上火を通さないように。

  9. 9

    写真のパセリソースとの相性抜群!
    パセリの癖がナッツでまろやかになり、おいしいです!

  10. 10

コツ・ポイント

向きを変えて、ゆっくり火を通すこと。
タイマー使うとほかの料理をやりつつできます。だいたい50分くらいかなー?
始めにとりかかればいいかんじ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
soubun
soubun @cook_40068223
に公開
元々お菓子つくり大好きで、バケットやスコーン、洋菓子中心に作っていました。ホームパーティーも大好きです★健康のために糖質制限しています。おいしく今までのクオリティーを守れるようにレシピ考案します。
もっと読む

似たレシピ