かにちらし寿司

山陰やおよろず本舗
山陰やおよろず本舗 @cook_40258934

「紅ずわいがにのほぐし身」を使ったちらし寿司。ほぐし身と酢飯の相性◎
このレシピの生い立ち
紅ずわいがにのほぐし身をふんだんに使用した贅沢なちらし寿司です!

かにちらし寿司

「紅ずわいがにのほぐし身」を使ったちらし寿司。ほぐし身と酢飯の相性◎
このレシピの生い立ち
紅ずわいがにのほぐし身をふんだんに使用した贅沢なちらし寿司です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 酢飯
  2. ごはん 1合
  3. 大さじ2
  4. 砂糖 小さじ1/2
  5. ずわいがにのほぐし身 大さじ2+適量
  6. しそ 2枚
  7. ごま 適量
  8. 刻みのり 適量
  9. ☆筍の水煮 100g
  10. ☆水 150cc
  11. ☆麺つゆ(2倍濃縮) 50cc
  12. ☆濃口醤油 大さじ1/2
  13. ☆砂糖 大さじ1/2
  14. ★卵 1個
  15. ★砂糖 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    山陰やおよろず本舗「紅ずわいがにのほぐし身」を使用しました。

  2. 2

    酢飯
    炊き立てごはんに酢と砂糖小さじ1/2を加え混ぜます。

  3. 3

    ☆を鍋に入れ筍を10分程煮込みます。

  4. 4

    ★を混ぜ、薄焼き卵を作り、適当な長さに切ります。

  5. 5

    ②に紅ずわいがにのほぐし身と刻んだしそ、ごま、③、④を加え混ぜます。

  6. 6

    お皿に盛りつけ、お好みで紅ずわいがにのほぐし身、刻みのりを散らして完成!

コツ・ポイント

お酢は山陰やおよろず本舗の「健康酢」を使用しています。甘みがあるお酢ですので砂糖は少なめにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
山陰やおよろず本舗
に公開
山陰のごちそうをおいしくおすそわけ。山陰やおよろず本舗の商品を使ったアレンジレシピをご紹介します。公式HP http://www.okashinet.co.jp/brands/yaoyorozu/公式オンラインストア http://shopping.okashinet.co.jp/shopbrand/yaoyorozu/
もっと読む

似たレシピ