うまうま♡癖になる♡うちの手羽元の煮込み

makos @cook_40104004
柔らかくて美味しい。何個でも食べれます。唐辛子と八角を増やし、五香粉を入れても一段と美味しいです
このレシピの生い立ち
ミツカンの山吹を購入した時に初めてつくり、日々研究中。家族が取り合う程お箸が進みます
うまうま♡癖になる♡うちの手羽元の煮込み
柔らかくて美味しい。何個でも食べれます。唐辛子と八角を増やし、五香粉を入れても一段と美味しいです
このレシピの生い立ち
ミツカンの山吹を購入した時に初めてつくり、日々研究中。家族が取り合う程お箸が進みます
作り方
- 1
鍋にオリーブオイルをひき、手羽元に焼き色をつける
- 2
焼き色がついたら、全て入れて1度強火で沸騰させ、アクを取る
- 3
少し強い弱火にして、アルミホイルの真ん中に穴を開けて、落し蓋にして30分程煮込む
- 4
アルミホイルの下はこんな感じ。水分がなくなりそうなら、少し水を足しながら煮る。ゆで卵を入れる時は、20分位は煮る
- 5
アルミホイルを落し蓋にして、途中で手羽元をひっくり返しながら40分くらい煮たら完成
- 6
出来上がり
似たレシピ
-
-
-
-
-
醤油・酢・砂糖で鶏手羽元の煮込み 醤油・酢・砂糖で鶏手羽元の煮込み
調味料は全部同量…一度作れば、もうレシピ見なくても出来ちゃうくらい簡単で美味しいのです♪H25.12.11話題入り感謝!なおみアトキンソン
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19927601