冷やして♪抹茶ホイップあんぱん

あやちん1226 @cook_40129610
冷蔵庫で冷やして食べる、上品な大人スイーツパンです。抹茶の苦味が感じられ、程良い甘さに仕上がります。
このレシピの生い立ち
生クリームあんぱん(ID:18742856)を抹茶バージョンにしてみようと作りました。生地に抹茶を加えただけだと生地が固くなるため、加水を増やしており、ホイップにも抹茶を加えたので、別レシピとして登録しました。
冷やして♪抹茶ホイップあんぱん
冷蔵庫で冷やして食べる、上品な大人スイーツパンです。抹茶の苦味が感じられ、程良い甘さに仕上がります。
このレシピの生い立ち
生クリームあんぱん(ID:18742856)を抹茶バージョンにしてみようと作りました。生地に抹茶を加えただけだと生地が固くなるため、加水を増やしており、ホイップにも抹茶を加えたので、別レシピとして登録しました。
作り方
- 1
HBで生地を作る。
30℃で60~70分発酵。発酵が鈍い生地なので、大きさを見て延長して下さい。 - 2
10分割し、ベンチタイム10分。
- 3
あんこを包む。
40℃で40~50分発酵。 - 4
茶こしで軽く粉(分量外)をふり、箸で穴を開ける。
190℃で12分焼成。
冷ます。 - 5
抹茶ホイップを作る。茶こしで抹茶をふるった所へ生クリームを少しずつ加え、上白糖も加えて角が立つくらいにホイップする。
- 6
パンが完全に冷めたら、抹茶ホイップを絞りこむ。シュークリーム用の口金を使うと、穴が小さいままで良いです。
- 7
冷蔵庫でしっかり冷やしましょう。
- 8
完成。
コツ・ポイント
●抹茶には収れん作用があり、生地が固めになり、発酵も鈍くなります。一次発酵はしっかりと2倍くらいになるまで待ちましょう。
●冷やしてもパサつかないようにトレハロースを配合してあります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19960741