白石温麺で簡単ランチ

☘さとうさんち☘
☘さとうさんち☘ @cook_40170007

10ヶ月の息子と一緒にランチ!(*^^*)
手順の参考になれば~!
このレシピの生い立ち
子供が歩くのでパパっと作れるレシピでお腹いっぱいになりたいので(笑)
白石温麺便利なので常備です~短いから子供も食べやすいし!なによりリーズナブル(^q^)

白石温麺で簡単ランチ

10ヶ月の息子と一緒にランチ!(*^^*)
手順の参考になれば~!
このレシピの生い立ち
子供が歩くのでパパっと作れるレシピでお腹いっぱいになりたいので(笑)
白石温麺便利なので常備です~短いから子供も食べやすいし!なによりリーズナブル(^q^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人1人子供1人
  1. 白石温麺 1〜2玉
  2. 茄子 1本
  3. トマト 1つ
  4. 1~2つ
  5. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    大きめの鍋にお湯を沸かす。その間に茄子を一口サイズに切って、多目の油で焼く。焼いてるうちに、ボウルに卵と塩を入れて溶く。

  2. 2

    茄子は断面をすべて下に向けておくと、油を均等に吸ってくれますよ~皮は油吸わないのでご注意。焼いてる間に卵をとく。

  3. 3

    焼けたらお皿にあけて、そのフライパンに油を足して卵を焼く。炒り卵にしてください!大人分はお好きな感じに。

  4. 4

    お子さん分はしっかり火を通してください。一度お皿に移したあとに、お子さん分だけフライパンに戻して少量のお水を入れて火に→

  5. 5

    かけると、お湯が蒸発する頃にはフワフワのまましっかり火が通ります(*^^*)

  6. 6

    お湯が沸いたら麺を茹でます。お子さん分は食べられる固さになるまで茹でてください。茹でてる間にトマトを刻みます。

  7. 7

    茹でた麺は水にさらして、お皿に麺とトマト、卵、茄子をも盛り付けて、お好みでハムやシーチキンを乗せて下さい。

  8. 8

    めんつゆやゴマだれをかけて完成!お好みで炒りゴマや大葉、小ネギがあっても美味しいかと♪

コツ・ポイント

なるべく手の空く時間を減らしてパパっと作ります。このレシピで大体10分でした。
茄子と一緒にピーマンも焼くとおいしいかも!夏野菜美味しいので沢山食べます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☘さとうさんち☘
に公開
長女と次女と長男が小学生。給食のお陰で少しずつ食わず嫌い克服中。末っ子双子娘は日替わり好き嫌いで扱いが難しい!ご飯におやつに離乳食にとCOOKPAD手放せません。(友人から、料理上手!と言われますがCOOKPAD様々です\(^^)/)
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ