ペルシャ料理!バスマティライス♪

パティシエJunko @cook_40103721
タイ米より更に細長い香りのよい米を、ケーキのように仕上げます。通常はペルシャ風炊飯器を使いますが、鍋でもできます‼
このレシピの生い立ち
料理上手なペルシャ人のお友達に習いました。
ペルシャ料理!バスマティライス♪
タイ米より更に細長い香りのよい米を、ケーキのように仕上げます。通常はペルシャ風炊飯器を使いますが、鍋でもできます‼
このレシピの生い立ち
料理上手なペルシャ人のお友達に習いました。
作り方
- 1
バスマティライスは割れやすいのでボウルに入れて優しく水で洗う。
- 2
塩小さじ山盛り2杯を入れて混ぜました20分水につける。
お湯を沸かす。 - 3
ペルシャ風炊飯器を使うか大きめの鍋を使う。鍋の場合最初は強火で、沸騰したら弱火にする。
- 4
水を越して炊飯器にいれ、2倍位のお湯と塩大さじ1以上を好みで入れる。スイッチを入れる。
- 5
湯だって来たらサラダ油を入れる。
- 6
少し水気がなくなったら、(できれば空気穴を箸で作り)タオルを巻いて蓋をする。
- 7
しばらくしたら空気穴にお好みの量のバターを入れる。
- 8
炊き上がったら、内側を炊飯器から抜き大皿に一気にひっくり返してライスケーキのように仕上げる。
- 9
鍋で作るペルシャ風バスマティライス
ID:19986440
コツ・ポイント
ペルシャ風ご飯は塩と油を入れるのがポイント。
お焦げを好んで食べ、ペルシャの言葉であるファーシーでは、お焦げをタディークと呼びます。
似たレシピ
-
ペルシャ風!鍋でバスマティライス♪ ペルシャ風!鍋でバスマティライス♪
タイ米より更に細長い香りのよい米を、ケーキのように仕上げます。通常はペルシャ風炊飯器を使いますが、鍋でもできます‼ パティシエJunko -
ペルシャ風!鍋でポテトバスマティライス♪ ペルシャ風!鍋でポテトバスマティライス♪
タイ米より更に細長い香りのよい米を、ケーキのように仕上げます。鍋でジャガイモとともに炊き上げる方法です。お焦げが美味しい パティシエJunko -
本格インドカレー用ご飯(Pulau) 本格インドカレー用ご飯(Pulau)
本格インドカレーと一緒にいただく炊き込みご飯です☆バズマティライスという細長い米を使います。このお米、とっても香りがいいですよ~。 Dippy -
-
-
土鍋で炊飯 美味しいごはん 基本の料理 土鍋で炊飯 美味しいごはん 基本の料理
たまにはお米を土鍋やお鍋で炊いてみませんか?少しのお米でも短時間でふっくら炊飯できます。キャンプや停電、バッチリです! macs1959 -
家庭でできる☆ジャスミンライスの炊き方☆ 家庭でできる☆ジャスミンライスの炊き方☆
日本では「タイ香り米」の名前で親しまれていまる香りの良いお米です。炊飯器での炊き方、電子レンジでの炊き方を紹介します。 タイ国大使館商務部 -
-
いつものカレーをよそ行きに♪ごはん いつものカレーをよそ行きに♪ごはん
いつものカレーがドレスアップすること間違いなしの、カレー用ご飯です。炊飯器から、ケーキが焼けるようないい香りがしますよ♪ altea -
ZENB NOODLEの炊き込みごはん ZENB NOODLEの炊き込みごはん
通常の炊飯と同じように水加減をしたお米とZENB NOODLEを炊飯器に入れて炊くだけでそばめし感覚の炊き込みごはんに。 ZENB -
【簡単】ル・クルーゼで炊く美味しいご飯 【簡単】ル・クルーゼで炊く美味しいご飯
米を研いですぐ炊きます。炊飯時間も短く、片付けも楽で時短できます。是非、鍋で炊いた美味しいご飯を味わって下さい!トム三平
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19986440