もっちもち♪鶏じゃがバーグ

兼業主婦☆P
兼業主婦☆P @cook_40107301

じゃがいもと鶏ひき肉で、もっちもち新食感のハンバーグ!
このレシピの生い立ち
少し芽が出てきたじゃがいもがあったので、安い鶏ひき肉と混ぜて焼いちゃいました!
なんとも言えないもちもち食感が美味しいハンバーグになりました☆

もっちもち♪鶏じゃがバーグ

じゃがいもと鶏ひき肉で、もっちもち新食感のハンバーグ!
このレシピの生い立ち
少し芽が出てきたじゃがいもがあったので、安い鶏ひき肉と混ぜて焼いちゃいました!
なんとも言えないもちもち食感が美味しいハンバーグになりました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも(中) 3個
  2. 鶏ひき肉 200g
  3. 片栗粉 大さじ2
  4. 生姜すりおろし 小さじ1
  5. 醤油 小さじ1
  6. 小さじ1
  7. こしょう 少々
  8. 大さじ3
  9. サラダ油 大さじ1
  10. ポン酢あん
  11. ●ポン酢 30cc
  12. ●水 30cc
  13. 片栗粉 大さじ1
  14. ごま 大さじ1
  15. 青ねぎ お好みの量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは1個だけ5mm幅くらいの千切りにし、あとの2個はすりおろしておく。

  2. 2

    ボウルに、ひき肉・すりおろしたじゃがいも・片栗粉・生姜・醤油・塩・こしょうを入れ、少し粘りが出るまでよく混ぜる。

  3. 3

    中火でフライパンを熱し、油をひいたら、千切りのじゃがいもを半量並べる。

  4. 4

    その上に、2のタネを入れ、平たくなるようにスプーンで成形する。

  5. 5

    残りのじゃがいもを乗せ、軽く押さえる。

  6. 6

    軽く焦げ目がついたら、一旦ひっくり返す。

  7. 7

    日本酒を入れ、蓋をして弱火にし、5〜6分ほど蒸し焼きにする。

  8. 8

    両面こんがり焼き色がつくまで焼いたらこんな感じ!

  9. 9

    今日はこんな感じに食べやすくカットしました!

  10. 10

    ポン酢あんを作ります。
    フライパンに、●を合わせたものを入れ、弱火にかけ、よく混ぜる。とろみが出たら火を止める。

  11. 11

    鶏じゃがバーグの上にかけたらできあがり☆

コツ・ポイント

食感を出すために、2種類のじゃがいもで作りましたが、すりおろしじゃがいもだけでももちろんOK☆

大きく作らず、小さくたくさん作ってもいいですね!

お子様にはケチャップやマヨネーズにしても美味しいです♪
お弁当のおかずにも◎!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
兼業主婦☆P
兼業主婦☆P @cook_40107301
に公開

似たレシピ