ベトナム風きのこと豚肉の甘酸っぱい炒め物

大木きのこの里 @cook_40186057
暑さがまだまだ続く秋には少し甘酸っぱい味付けで身体を元気に!!
このレシピの生い立ち
王リンギの食感を生かす炒め物です。
様々な味付けにマッチするきのこですが、甘酸っぱさは身体が疲れ気味だったり、天候が暑い時などおススメです。
東南アジア、ベトナムの雰囲気がある味付けです。
ベトナム風きのこと豚肉の甘酸っぱい炒め物
暑さがまだまだ続く秋には少し甘酸っぱい味付けで身体を元気に!!
このレシピの生い立ち
王リンギの食感を生かす炒め物です。
様々な味付けにマッチするきのこですが、甘酸っぱさは身体が疲れ気味だったり、天候が暑い時などおススメです。
東南アジア、ベトナムの雰囲気がある味付けです。
作り方
- 1
①豚肉を水洗いし、しっかりと水けをきり、食べやすい大きさに切る。
- 2
②フライパンに油を入れ、みじん切りにしたにんにくを炒め香りがたったら、トマトを炒める。
- 3
油がトマト全体にまわったら、①の豚肉と細切りにした王リンギを入れ炒める。
- 4
③調味料Aを入れてからめる。
コツ・ポイント
海外ではお肉を水洗いしお肉の臭みを洗い流すやり方も一般的。また酸味もレモンの酸っぱさにより甘酸っぱさも少し米酢とは違うフレッシュなものに。
酸味を上手く使うアジアンテイストです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20028057