夏大根の冷やしおでん

*さらさ*
*さらさ* @cook_40050565

2024.8.10.2度目の話題入り感謝♪ しっかり冷やして、夏野菜と盛り付けると見た目も涼しげ。

このレシピの生い立ち
冬の熱々おでんもいいけど、夏の冷え冷え大根も旨♪

夏大根の冷やしおでん

2024.8.10.2度目の話題入り感謝♪ しっかり冷やして、夏野菜と盛り付けると見た目も涼しげ。

このレシピの生い立ち
冬の熱々おでんもいいけど、夏の冷え冷え大根も旨♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1/2本
  2. 鶏肉(もも手羽) 200g
  3. ちくわ 小2本
  4. ミニトマトオクラなど 適量
  5. ◯だし汁 600ml
  6. ◯薄口醤油 大さじ2
  7. ◯オイスターソース 小さじ1
  8. ◯酒 大さじ2
  9. ◯みりん 大さじ2
  10. ◯砂糖 小さじ1
  11. ○塩 少々
  12. 生姜(絞り汁) 小さじ1〜

作り方

  1. 1

    大根は2㎝幅に切って皮をむく。大きければ半分に切る。
    耐熱容器に入れてラップをかけ、レンジ600wで6分加熱する。

  2. 2

    フライパンに鶏肉を入れ、塩少々(分量外)を振って焼く。
    両面に焼き色をつける。

  3. 3

    小鍋に○を入れて煮立たせ、大根、鶏肉、ちくわを入れてアクを取りながら煮る。

  4. 4

    再び沸騰したら、中~弱火にして落し蓋をし、15分煮る。
    その間に、オクラを下ゆでし、ミニトマトは湯むきする。

  5. 5

    火をとめ、ミニトマトとオクラを入れ、鍋のまま冷ます。
    粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。
    仕上げに生姜汁を絞る。

コツ・ポイント

大根の下ゆではレンジで時短します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*さらさ*
*さらさ* @cook_40050565
に公開
神奈川県在住。マイペースで活動中です。
もっと読む

似たレシピ