作り方
- 1
茄子を乱切りにして塩(分量外/三摘みくらい)を振り、10〜15分置いて水気を出し、絞っておく。
- 2
茹で蛸を食べ易い大きさの乱切り、または薄切りにする。
鷹の爪は種を出し、小口切りにする。
ニンニクはみじん切りにする。 - 3
フライパンに油を熱し、茄子を炒めてしんなりし皮にツヤが出たらニンニクと鷹の爪を加えて炒める。
※この工程は強火で手早く。 - 4
ニンニクから香りが出たら、蛸を加えて手早く炒めて塩コショウで味を整え、最後に醤油を加えて絡めたらパセリを散らして完成。
コツ・ポイント
ニンニクはチューブ入の擦りおろしたものでも可。
パセリは生でも乾燥どちらでもOK。
生パセリ使う場合は粗みじんにして置く。
蛸を加えてからはさっと炒める程度でOK。
蛸は火が通っている状態なので加熱し過ぎると硬くなってしまうので注意。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20051831