汁だく親子丼

コストコ通コス子
コストコ通コス子 @cook_40108039

我が家定番の親子丼です。味付けは薄味で出汁の風味で食べる感じです。我が家では汁気を多めにして汁だくにしています。
このレシピの生い立ち
冷凍庫に必ず常備している「国産さくらどりもも肉」と出汁は博多名島屋の「新だし」パックを使って作ります。この2つで作ることでさらに美味しい親子丼に!我が家には欠かせない食材です。

汁だく親子丼

我が家定番の親子丼です。味付けは薄味で出汁の風味で食べる感じです。我が家では汁気を多めにして汁だくにしています。
このレシピの生い立ち
冷凍庫に必ず常備している「国産さくらどりもも肉」と出汁は博多名島屋の「新だし」パックを使って作ります。この2つで作ることでさらに美味しい親子丼に!我が家には欠かせない食材です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 玉ねぎ 中1/2
  3. 4個
  4. だし汁 1カップ
  5. 醤油 大さじ2
  6. 砂糖 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. 三つ葉 少量

作り方

  1. 1

    鶏肉を一口大よりやや小さめにカット、
    卵は全て解きほぐしておきます。

  2. 2

    フライパンにだし汁1カップと醤油、砂糖、みりんを全て投入、そこに玉ねぎを入れて火を付けます。

  3. 3

    出汁がぐつぐつしてきたら、鶏肉を投入。箸で混ぜながら強火で1分煮たのち、蓋をし火を弱め、さらに1分待ちます。

  4. 4

    蓋をあけて溶きほぐした卵を全体に回しかけ、蓋をして30秒!ご飯の上に盛って刻んだ三つ葉を乗せたら完成!

コツ・ポイント

・鶏肉に火を入れ過ぎないことがポイントです!加熱しすぎると肉質が硬くなってしまうので、加熱時間に注意してくださいね。また、調味液をしっかり煮立たせておくのもポイントです。
・汁気が少ない方が良い人は、だし汁を半分に減らしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
コストコ通コス子
に公開
コストコの楽しさを多くの人に伝えたいと2011年5月にコストコ通ブログを開設。実際に商品を使ったユーザーならではのリアルな商品レビューで人気に。コストコの第一人者としてテレビ出演や雑誌への寄稿なども行っている。ブログ:https://costcotuu.comYouTube:https://www.youtube.com/c/Costcotuu著書:コストコ通・コストコ通2(学研)
もっと読む

似たレシピ