鶏もも肉のレモンチキンソテー

鶏皮が苦手な私でも、美味しくてペロッとイケてしまう。作り方も材料も簡単でサッパリしてるのに味わい深いチキンソテーです。
このレシピの生い立ち
会社の同僚からカンタンで美味しいから作ってみてと何度も聞かされていたのでレシピは覚えていましたが、鶏皮が苦手な私はスルーしていて彼女がお弁当に持ってきていたのを一度食べさせてもらった時に、あまりの美味に自分でも作ってしまう様になりました。
鶏もも肉のレモンチキンソテー
鶏皮が苦手な私でも、美味しくてペロッとイケてしまう。作り方も材料も簡単でサッパリしてるのに味わい深いチキンソテーです。
このレシピの生い立ち
会社の同僚からカンタンで美味しいから作ってみてと何度も聞かされていたのでレシピは覚えていましたが、鶏皮が苦手な私はスルーしていて彼女がお弁当に持ってきていたのを一度食べさせてもらった時に、あまりの美味に自分でも作ってしまう様になりました。
作り方
- 1
鶏もも肉は、裏表に塩コショウ適量ふります。フォークで皮を刺したほうが皮が、こんがり焼けます。
- 2
鶏皮から脂が出るのでコーティング加工されているフライパンなら油をひかず熱してから必ず皮目の方から焼きます。
- 3
皮にこんがり焼き目がつくまでジックリ焼いて、ひっくり返します。
皮の反対側は2~3分ほど焼いて - 4
火を止め白ワインと水を分量入れ、レモンの輪切りを一枚と固形チキンコンソメ1個もしくは顆粒(適量)を入れて再び火にかけます
- 5
白ワインは水を使わずワインだけでもOKです。レモンは1cm程の輪切りをスープに浮かせてくださいネ
- 6
フライパンに蓋をして弱火で蒸し焼きにして、7~8分ずつ裏表かえして出来上がり
- 7
最近、かんたん酢も流行ってますが、こっちの方がやっぱり美味しかった(笑)
- 8
暫く見てませんでしたが皆さん結構作って頂き感謝です。ありがとうございます(*^^*)
コツ・ポイント
鶏皮を必ず下にして焼き始めてください。あと白ワインや水の量は、おおよそです。好みで量を調整してください。スープが残ったら、パスタを入れて味を絡ませたりブロッコリーを煮てもかなり美味しいです。レモンは薄いスライスを何枚か浮かばせてもOK
似たレシピ
-
-
-
-
-
♡チキンソテー 米粉豆乳のレモンソース♡ ♡チキンソテー 米粉豆乳のレモンソース♡
米粉を使えば 簡単にとろみがつけられるので失敗なし!レモンでさっぱり ガーリック風味のチキンソテーにたっぷりかけました ヒョーちゃん -
-
-
さっぱりチキンソテー★ネギ塩レモン★ さっぱりチキンソテー★ネギ塩レモン★
皮目をパリパリに焼いたチキンにさっぱりとしたレモンの塩ダレをかけたらあっという間に豪華な和風チキンソテーの完成です★ あんちょこマミー -
-
その他のレシピ