牛肉と白菜のくたくた煮

りいちとふう @cook_40173948
まな板、包丁、鍋であっという間に完成します!
少ない牛肉でも旨味十分!野菜でカサ増しし、とっても優しい味です♫
このレシピの生い立ち
義母から教わったものをベースに、自分の作り方、味に変わっていきました。
牛肉と白菜のくたくた煮
まな板、包丁、鍋であっという間に完成します!
少ない牛肉でも旨味十分!野菜でカサ増しし、とっても優しい味です♫
このレシピの生い立ち
義母から教わったものをベースに、自分の作り方、味に変わっていきました。
作り方
- 1
・白菜は食べやすい大きさにザク切りにする
・もやしは袋のまま水で洗う。(ざるを洗うのが面倒なので) - 2
鍋にサラダ油(分量外)を入れ牛肉を投入し、火をつける。
さっと油と馴染ませたら、酒・醤油を入れ肉の色が変わるまで炒める。 - 3
肉の色が変わったら、白菜を入れる。
下にある肉を白菜と混ぜ合わせる。 - 4
もやしを入れ、混ぜる。
- 5
しめじは石づきをとり、小房に分けながら鍋に入れていく。
- 6
ひと混ぜしたら、砂糖とだしの素を入れる。
混ぜてそのまま煮てると、野菜から水分が出てくる。
- 7
白菜の芯がくたくたに柔らかくなるまで煮る。
味見して、好みで醤油を足すなど調節してください。
- 8
出来上がり♫
一度冷ましてからあっため直して食べると、味が馴染んでて美味しいです。
- 9
msgnb120さんへコメントなしで掲載してしまいました!すみません!
野菜たっぷりで美味しそう♡また是非作って下さい!
コツ・ポイント
特にありません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20105123