簡単!キューブが可愛い!スイートポテト

よっち
よっち @cooking_yocchi

キューブだから作りやすく時短!そして可愛い♡
隠し味のみりんを使うことによりまろやかな味わいになります。
このレシピの生い立ち
0歳の子でも食べられる、まろやかなスイートポテトを作りたかった。
そして
丸めるのがめんどくさいので四角くしたら簡単でびっくり!!

簡単!キューブが可愛い!スイートポテト

キューブだから作りやすく時短!そして可愛い♡
隠し味のみりんを使うことによりまろやかな味わいになります。
このレシピの生い立ち
0歳の子でも食べられる、まろやかなスイートポテトを作りたかった。
そして
丸めるのがめんどくさいので四角くしたら簡単でびっくり!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 薩摩芋 800g
  2. 無塩バター 30g
  3. ◎砂糖 〜50g
  4. ◎みりん 大さじ3
  5. ◎塩 ひとつまみ
  6. 牛乳 様子で(今回は大さじ5
  7. トッピング
  8. 卵黄 1個分
  9. 黒ごま 適量

作り方

  1. 1

    綺麗に洗った薩摩芋を輪切りにする。
    フライパンにひたひたの水(分量外)と薩摩芋を入れて蓋をし加熱する。

  2. 2

    串を刺してスッと通ったら
    ザルにあげ水を切る

  3. 3

    皮をむき、マッシュする
    (おたまでもやりやすいよ。)

  4. 4

    ◎を入れてよく混ぜる
    混ざったらヘラに変えて
    ねっとりするまで混ぜる

  5. 5

    牛乳を入れる。
    (牛乳は芋の状態によって変えてください)
    これはちょっと固めかなぁ→

  6. 6

    このくらい滑らかが私は好みです→
    ※でも、水分が多いと形成しにくいよ

  7. 7

    ザルでこす。

    ※大変だけど
    これ、すっごく大切!!!

  8. 8

    クッキングペーパーの上に芋を置き
    スケッパーを使い四角くする
    (スケッパーなかったら綺麗なファイルや定規でも◎)

  9. 9

    正方形になるよう包丁で切る

  10. 10

    1つずつヘラですくい、鉄板に並べる。

    卵黄に水を3〜4滴入れてよく混ぜる。
    ヘラで塗る。(上の面をたっぷり)

  11. 11

    ゴマをのせて
    こんがり焼き目がつくまで焼く
    (230度25分程度)→230℃なかったらそのオーブンの1番高い温度で

  12. 12

    出来上がり〜

コツ・ポイント

★砂糖半量を蜂蜜にしてもいいです。その場合は牛乳が少し減ると思います。

★薩摩芋は種類によって水分量が全く違います。
牛乳の量で調節してください。
ちなみに甘さも全く違います。
調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よっち
よっち @cooking_yocchi
に公開
著書『大満足かさましレシピ』好評発売中!※よちよちよ➡︎「よっち」に改名(2025.3)クックパッドアンバサダー2024●節約・かさまし・時短料理が大好き!食べ盛りな子ども3人、偏食をなくす為のアイデア料理も多数●in島根●レシピコンテスト優勝、TV出演●Instagram @cooking_yocchi
もっと読む

似たレシピ