ヘルシー!トマト缶で夏野菜と肉団子スープ

グツグツ堂
グツグツ堂 @cook_40264898

夏はトマトのホール缶がお買い得になる季節!ニンニク、生姜を入れてボリュームあるスープで元気に!!
このレシピの生い立ち
ホールトマト缶でボリュームがあってダイエットに良いスープが作りたくて考案しました。

ヘルシー!トマト缶で夏野菜と肉団子スープ

夏はトマトのホール缶がお買い得になる季節!ニンニク、生姜を入れてボリュームあるスープで元気に!!
このレシピの生い立ち
ホールトマト缶でボリュームがあってダイエットに良いスープが作りたくて考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 豚ひき肉 150g
  2. 片栗粉 大さじ3
  3. ひとつまみ
  4. ブラックペッパー 少々
  5. ローズマリー(100円瓶詰) 3振りくらい
  6. ホールトマト缶 1/2缶
  7. にんにく ひとかけら
  8. 生姜 ひとかけら
  9. ズッキーニ 1/2本
  10. なす 1本
  11. 玉ねぎ 1/4
  12. 好みの豆 お好み
  13. 昆布茶の粉 小さじ2杯
  14. あごだし 小さじ1.5〜2杯
  15. オリーブ油(サラダ油でも) 大さじ1
  16. 400〜450cc

作り方

  1. 1

    *スープに使うダシは、昆布茶やあごだし以外にも、和風だし、コンソメ、昆布だしなどでも代用可能です。

  2. 2

    豚挽肉と片栗粉、塩、ブラックペッパー、ローズマリーをよくこねて、好みの大きさに分けて丸める。

  3. 3

    にんにく、生姜を刻む。
    野菜も1センチ角くらい切っておく。

  4. 4

    鍋に油を引き、中火で野菜を炒める。
    野菜がしんなりしてきたら、豆、ホールトマトと水400ccを入れ混ぜる。火は中火。

  5. 5

    混ぜたら、ダシを入れ混ぜる。
    肉団子を投入。
    中火で5分程コトコト煮たら出来上がり!

コツ・ポイント

肉団子にローズマリーを入れるだけで、本格的ハーブソーセージの味に。
ダシは色々挑戦してみてもgood!
あごダシは和洋使えて便利です!昆布茶はカボチャのスープなどクリーミー系にも合います!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
グツグツ堂
グツグツ堂 @cook_40264898
に公開
濃いめの味付けが得意な道産子食いしん坊新鮮で安くて美味し〜を追求つ
もっと読む

似たレシピ