烏龍茶でできる簡単 本格的豚の角煮

もここあらぶ
もここあらぶ @cook_40202072

烏龍茶を入れると八角に似た風味が出て美味しい!!
このレシピの生い立ち
前にテレビで見たのに、野菜たっぷりにしてアレンジしました♪

烏龍茶でできる簡単 本格的豚の角煮

烏龍茶を入れると八角に似た風味が出て美味しい!!
このレシピの生い立ち
前にテレビで見たのに、野菜たっぷりにしてアレンジしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. 豚バラブロック 1パック400グラム前後
  2. シメジ、マイタケ、人参、大根、ネギ、ゴボウ、インゲンゆで玉子 お好みで
  3. 生姜 ひとかけ
  4. 大3
  5. 砂糖 大3
  6. 醤油 大6 〜
  7. 烏龍茶 適量

作り方

  1. 1

    豚バラブロックをフォーク2本で全面穴を開ける

  2. 2

    豚バラブロックを食べやすい大きさに切る。五センチ幅くらい。

  3. 3

    豚バラを圧力鍋にいれて、生姜、お好み野菜(キノコ、乱切りにした人参、大根等)、ゆで玉子を入れる。
    烏龍茶を沸騰2分煮出す

  4. 4

    烏龍茶を豚肉がひたひたになるくらい入れる。野菜は頭出てOK。私は煮出した烏龍茶を熱いまま注ぎますが冷たい烏龍茶でもOK。

  5. 5

    酒、砂糖、醤油を入れる。

  6. 6

    火を付け、沸騰してから圧力鍋で20分位加熱。

    最後に醤油、砂糖で味を整える。

コツ・ポイント

豚バラブロックを冷凍している場合は、必ず解凍してから使ってください。冷凍のまま使うと豚臭さが残ります…

豚バラブロックを鶏肉(手羽元や手羽先)に代えても美味しくできます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もここあらぶ
もここあらぶ @cook_40202072
に公開
パスタ大好き‼ 今年は、トマトとカボチャ、メロンとモモにハマっています。
もっと読む

似たレシピ